慶州・仏国寺(プルグッサ)と石窟庵(ソックラム)

 

慶州は新羅時代の都で日本の奈良に似ていると言われます。

仏国寺はおよそ1500年前に作られた仏教遺跡です。

中学・高校で習った歴史を思い出しながら見学すると良いでしょう。

 

 

 

 

 

 

パンフレットでよく見かける風景がこれ。

 

 

 

 

 

 

こちらは石窟寺院。

 

 

ドーム型の石室の中に「釈迦如来坐像」が祭ってあります。

(残念ながら写真撮影は不可です)