おやづき更新‼︎♡

今日は!!!

「74億分の1の君へ」全国握手会in幕張メッセでしたー!!

来てくださった皆さん、ありがとうございました!!!

まずは、ミニライブ!

ゲームで、福岡の時に引き続き、「お玉レース」に、でましたよー!!!

マジで、得意かもしれん!笑

福岡会場と、東京会場の2回もできて、うれしかったですすす(^^)

そして!

カラオケバトルでたよー!!

こんなにしっかりと歌ったのは、初めてかも。笑

アン・ルイスさんの「あゝ無情」を、ゆうなと2人で歌いました!!!

決まった1週間前くらいから、「あゝ無情」しか聞いてなくて、もうノイローゼなるくらい聞いた。笑

本番結局、不安すぎて、手に歌詞かいちゃうっていうね。笑

そのあとの握手会も、たくさん来てくれて、うれしかったです!!!

そして!

今日もやります!

「博多祇園山笠」

第11回目は、、

「十七番山笠 福岡ドーム」

おもて!

「熱男翔若鷹(アツオトブワカタカ)」

今年のホークスは、投打そろってバリバリ日本一ばい。

十七番山笠も監督をはじめ、若鷹熱男の選手たちが、秋のシーズン最後に、優勝のチャンピオン旗ば博多に持って帰ってくるとば信じトウバイ。

何べん見てもよかあ。
九州男児の武田投手、今宮内野手。『オイサ!』
博多山笠の男衆たちと元気ドンドン ホークス オイサ! 日本一

はい。笑

そしてうら!

「奇襲桶狭間決戦(キシュウオケハザマノケッセン)」

織田信長が、尾張を統一した二年後(1560年《永禄三年》)五月、駿河の今川義元が二万五千の兵を率いて、尾張へと侵攻した。

信長は、義元の疾風の様な進撃に対して、清洲を動かなかったが、夜半に義元の田楽狭間休息を知るや出陣の命を下した。

不意をつかれた今川勢は、混乱に陥り、泥田の中を逃げ惑った。

その際に義元は、織田方の毛利新介、服部小平太に首級を取られ最期を遂げた。

この奇襲により一方的な勝利を収めた、信長は以後天下取り(天下布武)の道を歩む事になる。


あのね。
表見たとき、「熱男」が、「熱男」すぎて、びびった。笑

↑ん?笑

ということで、今日の写真は、一緒のレーンだった、なつさんまおと、山笠たち!

それでわっ!


755で、「team TⅡ(3期生)トーク」はじめました!!!


URL載せるので、ぜひフォロー、やじコメよろしくお願いします!!!!!

↓↓↓
https://7gogo.jp/4DX5JfIVDgys



義援金の募集を、6月末までの予定でしたが、市民の皆さまの義援金が継続していることや、被災地では生活再建に向けた、息の長い取り組みが必要なことから、募集期間を9月30日(金)までの延長が決定しました。

みなさんの力が必要です。
ご協力よろしくお願いいたします。


********************************************

時間がある方や気になった方は、見てください!

みなさん!
ドラフト2期生も含めた、トークがはじまりました!!

見てくれたら嬉しいです(。・ω・。)

TⅡらしさって、何?トーク
http://sp.hkt48.jp/qdaily_contents_talk#today