さてさて

前々回のブログ👇️


昔からの友達とのつきあい方キョロキョロ

この次に限定ブログにさせていただいた中身を簡単に言うと


昔から反りがあわない友達から、私にだけチクリと彼女の正義をLINEで言われたのですが…


どの人に聞いても…

限定ブログにコメントくださった、まるちゃさんやfujikoさんもそうですが…

皆、私に暖かい言葉をくださり、慰めてくださいました愛飛び出すハート

本当にありがたかったですし、見方によっては彼女は失礼な人なんだなと思うことができました。言われたときは、私って何てダメな人間なんだろうと感じていたので…。


さて

皆さんは

長い長い付き合いの友達はいますか?


一時同じコミュニティで過ごし、同じ環境でその時は一緒に喧嘩したり悩んだり頑張ったり笑ったり…

同じ方向を見ていたわけですが


若かったから何もわからなかったとは思いますけどニコニコ

社会にでて、嫌なことも良いこともいろんな事を経験し…皆それなりに味のある大人に成長するわけで…

なかなかの波瀾万丈な人生を歩んできた人もなかにはいたりしますよねびっくり


久しぶりの友達との会話は、相手の事を慮る気持ちは大事ではありますが、近況報告や安否確認?的に懐かしんで盛り上がる?というのが私は正解だとは思います。

これは個人の考え方ですけどね。


なので、今回の友達のように

昔からの人間関係?を引きずって接してきたり、自分本意の正義を振りかざして相手を傷つけるのは違うのではないかと感じました。


これからは、上手に自分の気持ちを大切に付き合っていこうと思います。


いろんな人がいるよね‼️その一言につきます笑笑笑笑