とある繁華街の猫たち | 大阪ねことこ

大阪ねことこ

猫を拾ったり里子に出したりしています。
増えないように、野良ちゃんは不妊手術だよ。

いつもお世話になってるウリエルさんからの相談で、スタッフさんが発見した現場。おうちの近所らしい。

全部私がするのも筋が違うので、一緒にTNRしましょうということになり。(自分でTNRできるようになってほしいなという気持ちもあり)


聞いてた話では小さいのもいて6匹くらいいるとのこと。駐車場で、通行人がエサを与えているよう。




見に行くとこんな状況。

直にエサばら撒き、耳カットは1匹だけあり、他はなし。キャットフードでないものをあげる人もいる。



捕獲をしようとすると問題あるエサやりから怒鳴られ、邪魔をされる。環境はよろしくない。


エサやりを見たことないスタッフちゃんたちが自力でTNRをできる現場ではないので、やり切るまで協力することになった。







リターンになった子たち。



ここから保護に切り替えた子たち。

譲渡会用写真、エビスくん


くり


プチーニ、捕獲段階で小さいし戻す可能性ないだろうとカット無し手術にした


小菊この子も小さいので、戻さないだろうと保護を決めた


ロロン


ペポ


できればみんな保護したい。

でもそれは不可能。

捕まえて即手術、そのあとの僅かな時間で保護かリターンかを決めることになる。


無理はできないと思いながら、でもあんな場所に戻したくないなと小さい子はみんな保護に。



まだ全頭手術はできていないので引き続き捕獲に通うことになります。