こんばんは


2年ぶりの更新です。



なぜ今更なのか


2年前ジャパンカップに出場し、


とんでもなく遅く気持ちよく走れなかった結果をずっと覚えていました。



そして、程よく30kmの通勤路を走りたい気分に


今夏再びロードバイクに乗ろうとしたとき、


手元にあるのは2年前のバイク


これを完全に別物のバイクにしてしまって、


10年弱ほど前の気持ちよく走れていた頃を蘇らせようと決意したのです。



ダメなところは分かっているんです。


剛性が足りない



じゃあ、足してしまおう。




レジンとカーボンクロス

GM6800というレジンはCFRP用だそうです。

クロスはとりあえず以前にも使ったことがある物。


塗装を剥がしました。



発泡ウレタンでおおまかに


切り取って成形


右のチェーンステーを大幅に拡大します

BB周辺を盛大に



それで今現在これ


段ボール反応炉はシューズドライヤーで加熱


次回、完成!