中村元が訳した「ブッタの真理のことば」が使えない理由 | zenmonk&shugendomonk兼shiertoutuoxingzenmonk・五合庵庵主 僧名 法句・道号 佛心                     

zenmonk&shugendomonk兼shiertoutuoxingzenmonk・五合庵庵主 僧名 法句・道号 佛心                     

御本尊 vajrasattva・御宗祖 南無釈迦牟尼仏達磨大師・宗派及び宗旨   zen monk&ascetic monk・使用袈裟 天台修験道袈裟
                                     

 

 

 

 

 

 

中村元

 

訳した「ブッタ

 

の真理のことば」

 

292・293には、

 

「因縁」と「教え」

 

が書かれていません。

 

 

 

 

 

中村元 訳した

 

「ブッタの真理のことば」は、

 

「素人」用だなら知る必要

 

が無いと判断されて書かれて

 

無いので有る。

 

 

 

 

「片山一良」が訳した

 

「ダンマパダ」には、

 

書かれています。

 

 

 

 

「詐欺托鉢僧や

 

法衣着用左翼」が

 

托鉢僧に化け托鉢

 

に使っていたのも

 

中村元の「ブッタ

 

の真理のことば」

 

なので有る。

 

 

 

 

プロ用

 

の「片山一良(

 

私が駒澤大学仏教学部在籍

 

には、講義を受けた時が有る。)」

 

が訳した「ダンマパダ」

 

を「かたい。(難しい。)」

 

と言うのは、実は偽僧侶

 

達なので有る。

 

 

 

 

 

中村元 訳した

 

「ブッタの真理の

 

ことば」には、

 

「十二頭陀行」・

 

「七科三十七道品

 

(三十七菩提心法)」

 

が書いて無いと、

 

「偽僧侶及び法衣

 

着用左翼」等が言って

 

来ますよ。

 

 

 

 

プロ用の

 

「片山一良」訳した  

 

「ダンマパダ」には、

 

書いて有るので有る。

 

 

 

 

駒澤大学仏教学部

 

片山一良 訳した

 

「ダンマパダ」は、

 

臨済宗の大学

 

教授の佐々木先生も

 

「正確なパーリ語訳」

 

で有ると言われる位

 

なので有る。

 

 

 

 

中村元が訳した

 

「ブッタの真理

 

のことば」は、

 

「素人」用だから

 

書いて無いのは、

 

当たり前なので有る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南無毘沙門天

 

 

 

 

 

 

南無釈迦牟尼仏

 

達磨大師

 

 

 

 

 

 

南無阿弥陀仏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合掌