銘柄の入れ替えがだいぶ進みました。

 

ここ2-3か月で銘柄入れ替えが進んできました。

2、3月の権利落ちでの下落がチャンスと思い、少なからず成長を持続させつつ、3%以上の配当をしている(できれば増配している)銘柄に参戦。

 

米国の空気がきな臭いので、相場の下落に耐えつつ、配当金を確保して年間利回りを目標水準まで上げられればと思っています。

 

新たに参戦した銘柄:

ローソン(三菱商事と組んでなにか仕掛けてほしい)

MESCO (取引単位が下がるので、さらなる風がふくとよいのだけれど)

日産自動車(ルノーの燃費不正の報道がどーなるか気になるところですが、配当が4%以上なので手放せない)

青山商事(AOKI派だったけれど、家の近くにできたので乗り換えました。サラリーマンなので優待も有効活用できそう)

 

31日はついに日経平均18900円台まで下がりました。

来週はどーなるか?

楽しみですね。

まだまだ現金を確保しているので、相場がさらに下落してきたら、高配当(かつ少しは成長している)銘柄に参戦していきたいと思います。

 


人気ブログランキング