先日、職場の人に、
旦那さん日本人だったっけ?
と、聞かれ(英語)
いいえ、香港人です龍
He is from Hongkong.
と答えた。





同僚)香港…あ中国人ね!
Hongkong…Chinese peopleウインク!





これよくある。
「あねこクッキー…うんバイキンくん
と返すけど、
心の中えーん←こんな感じ。



日子です…スライムスライムスライム
以前は香港人だよくるくると、もう一度返していたけど、
ほんとよくありすぎるし、今は返しません…
相手困るよね…





同僚との会話続く…
同僚)そうかぁ!子供はハーフかあ!
じゃあお子さんはかわいーわね。
ハーフはいいとこ取るからな〜





アジア✕アジアだから、
日本人とかわらないよ〜笑い泣き
と私。





同僚)いや、それでも、日本✕日本の子とは違うと思うわ〜





あら、よくご存知ね…
そーうちの子サラダの鼻は、
紛れもない、
香港人の鼻よ👃







港男さんの鼻であり、
義家族皆、その鼻してる。
サラダさんは、
“言われてみればハーフ顔”ってやつねおいで言われなければ分からない…







ジンジャーさんは、
日子にも港男さんにも似てるんだけど…
親からもらったパーツがたまたますべて日本人ぽ〜いところで、
完全に日本人のお顔立ちに。
お塩顔ひまわりおきゃわイエローハーツ







平安時代の美人の条件ってね、
白い肌 + 黒い髪 + 細い目 + 小さい鼻 + 下膨れ + おちょぼ口…



ニヤニヤハッハッハッ



ジンジャーじゃんおにぎり
小野小町唇







今令和だけど付けまつげ







ちなみにこの同僚は次主人についての話になったとき、「旦那さんは香港で育ったの?」と、
「私一つだけ知ってるよ。ゴンへーファッチョイハート(恭喜發財)」と広東語まで披露してくれたー。
覚えてくれてるおねがい



些細なことだけど嬉しかったおねがい



ありがとう、
日子でしたイヒ