昨日、Propellerhead より新しいRack Extensionが発売になったので、早速、使ってみました。

 

 

音源ですけど、どんなものかというと、以下のビンテージシンセのサンプルを4段重ねのレイヤーにして鳴らすという、どうってことない音源です。笑。

  • Alesis Andromeda A6
  • Roland Juno-60
  • Roland Jupiter-4
  • Korg MonoPoly
  • Korg MS-20
  • Korg Poly-800
  • Moog Prodigy
  • Waldorf Microwave
  • Oberheim Matrix
  • Studio Electronics SE1-X
動画見た方が早い。

 

絶対、欲しいという代物じゃない。$99で、現在、$30 OFF中。

 

Rack Extensionなので軽いので、ArturiaのシンセやKORGのLegacy CollectionをVST in Reasonで使う時の負荷がどうしようもない時に、代用として使えるって点と、

トリガー・シーケンサーとパラメータのコントロールが、CVをVST in Reasonで使うよりは直感的という点かな。

 

目的がないなら、う〜ん、オススメはできないかな。