シーケンサー - Sequencer

デザインが洗練されたというか、それくらいしか変化がない。

シーケンサーのナビゲーションウィンドウは無くなって、スクロールバーに変わった。

妥当だろう。

あと、オーディオトラックを選んでいるときは、オーディオ編集のモード選択ボタンがついたね。

 

トランスポートパネル - Transport Panel

 
ReGroove Mixerのボタンはあっても良かったんじゃないかな。文字にしないでも。
オンスクリーンキーボードのボタンがついたのは良かったけど、これもファンクションキーを使う正統派の方には関係ないか。
 
外観としては、大差なし。
 
【9.5対応改訂】当然ですが、マウントしたVSTプラグインは、他のReasonデバイスと同じようにシーケンサーから操作できます。