鹿児島出張の続きです



今日の宿は鹿屋に泊まりです



こんな看板が出迎えてくれました


逢いたくなったらいつでも・・・

「朝市でまたお会いしましょう」という意味らしいです
逢いたくなったらいつでも・・・
かのやばら園があります





さて 恒例の居酒屋巡りです



今宵は


逢いたくなったらいつでも・・・
焼き鳥「ふくちゃん」に行きました


逢いたくなったらいつでも・・・
焼き鳥に盛り合わせ10本¥800


逢いたくなったらいつでも・・・

圧巻は100種類以上のお酒

逢いたくなったらいつでも・・・

有名な銘柄も沢山あり


どれも一杯¥300


まず大将のお勧めの

紅芋から作った「紅の薫」を呑んでみました


まろやかで 正に芋焼酎といった香りでした



二杯目は地元鹿屋の「くじら」や「海」でおなじみの

大海酒造プレゼンツ 人気急上昇の 「蒼々」


さっぱりしていて女性にもオススメです



他にビール飲んでおでんにサラダを食べて¥2500でしたアップ


鹿児島の居酒屋は安くておいしい店が多いです




そしてホテルには
逢いたくなったらいつでも・・・

天然温泉水「財宝」が置いてありました



冷やして翌朝頂きました おいしかったです


朝食はバイキングです
逢いたくなったらいつでも・・・

今日も元気モリモリ 食べ過ぎた~



で 鹿屋でひと仕事終え次の仕事場

川内に向かいました


そこで発見目
逢いたくなったらいつでも・・・
えっ~あせる 光って見にくいですが



確かに「ち○こだんご」(///∇//)

て書いてありますねぇ~ 



川内にご旅行の際は是非確認してくださいね



という事で、21時ころ帰ってきました




今回は結構頑張ったので


この後自分にご褒美あげましたニコニコ





え それはなんだって?





それは 秘密です(笑) ('-^*)/




ではまたパー



人気ブログランキングへ