今日は午前中、定期通院だったオジさん…キョロキョロ

年末年始の飲み食いと夜更かし不摂生でHbA1cの数値が…タラータラー
「やべー」
と言いながら帰ってきましたショボーン

そりやヤバいでしょ


ガリガリ君の当たり棒、増えるペースがこのところ早いんですアセアセガーン

当たりの陰に、どんだけ〜、のハズレを食べていたのかタラー
…てか、私、この当たり棒を洗った覚えがありませんタラータラー

…コンビニに持っていく前に洗っとこ…滝汗


訪問、いいねをありがとうございますおねがい
勉強の話があまり(ほとんど)記事になっていない塾のブログですアセアセ
数都県にある塾と予備校の教室を束ねるボス(夫)のハジメ先生ネタや子どもたち、たまにちゃんと教室ネタを載せています。
連携しているインスタネタはほとんど食べものですもぐもぐ


回遊魚みたいに「クルマで」動き回っているハジメ先生。
「無理やりでも休まないと、死ぬ」
とか言って、時々移動のルート上ならばOKOKという条件で温泉に行きます。
そーゆーときは、くっついて行きますウシシ温泉
溺れたら大変だし(誰が!?)


12月早々の頃だったでしょうか。
那須塩原温泉  楓音(かのん)
ハジメ先生に送られてくるクルマの冊子に載っていました。

おおもとの旅館の別館的な、 部屋数の少ない宿です。
最近よく見かける、「別邸○○」方式です。
全室庭付き、お風呂付き。
大浴場がありません。
上矢印下矢印どちらも、部屋の庭です。
暖冬といっても寒かったので外の椅子には座りませんでした雪の結晶

畳がない、洋室タイプの部屋。
1番小さい部屋でしたが、十分でした。

ハジメ先生が座っているのは、マッサージ椅子です。
広い部屋だとマッサージ椅子も大きくなったようですびっくり

切り株クッションポーン
なぜ切り株だったのかは、謎です…??


浴槽は外
洗い場から出入りします。



ロビーにあった、ポインセチア
なぜかフーディーアプリで撮りましたがもぐもぐ

びっくりソファと比べると大きさが伝わるでしょうか!
何を食べたらこんなに育つの〜!?と、
自分のことを棚に上げて聞きたくなりました爆笑


外の渡り廊下沿いに部屋があります。
自分たちの部屋から、ロビーの方向

反対側



おやどの晩ごはんに、続く