年内にもう1回鍛冶屋さんに行けないかなぁー、
痛風鍋、もう1回食べたいなぁー…

そうだ、子どもたちも連れて行って一緒に食べたら、
薄まるじゃん!?爆笑(プリン体が)


訪問、いいねをありがとうございますおねがい
勉強の話があまり(ほとんど)記事になっていない塾のブログですアセアセ
数都県にある塾と予備校の教室を束ねるボス(夫)のハジメ先生ネタや子どもたち、たまにちゃんと教室ネタを載せています。
連携しているインスタネタはほとんど食べものですもぐもぐ


年内の講座も特訓も授業も終わって、
姉(長女、KOSEN)の部活も終わって、
ハジメ先生はメガネを作って、

さあ、行きましょうかねぇ〜ハート

すみません、昨日は年末のご挨拶に行くとかもったいぶった書き方をしてしまいましたが、なんのことはない、りえさんに会いに、
そして鍛冶屋さんの今年の食べ納めに
行ってまいりました〜爆笑


お隣のGYUさんは、お正月のディスプレイになっていました。
ハジメ先生が、
「あのネズミ、2,020円だって」

違うからチュー!

子どもたちも、つられて中を覗き込んでいました。
昼間も、来たいね…照れ


子どもたちも一緒だから、シーズン中2回ねと言われた痛風鍋、今日のはカウントしなくていーよね笑い泣き
白子が特盛です


あん肝側から撮るとこう
今回はマダムりえと相談の結果、海鮮ミルク鍋の味噌多め、のスープになりました口笛
辛いスープは次大人だけの時ね、オジさんウシシ



グツグツグツ、幸せの音…照れ


お正月はなかなか新鮮なお刺身を食べられないでしょうと思い、メガ盛りでびっくり

眺めているだけでも、幸せ〜照れラブラブ


もちろん、完食しました!!


エビフライ
お土産で買って行ったことはあるけれど、子どもたちは揚げたての味、初体験です!!


自分のは頼まなかったから。
いーなー、見ると欲しくなる…キョロキョロ

新しいアングルかも!爆笑
ぷりっぷり〜照れ



本日のおすすめにあった焼き魚、黒ソイとメバルでした。決められなくてりえさんに相談したら、りえさんも決められなくて、厨房のあきらさんに決めてもらうことにニヤニヤ

メバル来ました〜笑い泣き


ハジメ先生と子どもらがデザートを食べる中、隣のテーブルで注文していたのが美味しそうで、真似して頼んじゃいました…みんな食べてたしチュー


鍛冶屋さんといえば、ロイヤルミルクティー
私はデザートを頼まなかったから、いーよね…


全部の席が埋まっていた鍛冶屋さん。
忙しそうだったけれど、溌剌としたマダムりえに会えて、楽しかったですおねがい

また来年も、早々に来られたらいーなー…