今日はハジメ先生が武田塾松戸校へ行き、近隣の校舎長ランチミーティングに出ました。
朝送り出してから郵便局へ行って用事を済ませました。やっと年賀状が買えてホッとしました。いつもなら道を渡って行くのが面倒なのですが、ポケストップが道中たくさんあるのでゴキゲンで行けました。スッピンにマスクでしたが 

バトルのコツも少しずつわかってきたので、ポケコインも増えてきました。まだ何も買えない額ですが

攻略サイトを見るのは、私にとって参考書を読む感覚に近いです。
書いてある説明を一度読んでも理解できないことも多々あり、自分が消化できるまで何度か読み返すこともあります。
経験値を上げるのに有効なのがポケモンを進化させることらしいので、おススメされていたポッポの他にも地道に貯めて、アイテムを使いながらドカンと値を増やすのは気持ち良かったです〜

留守番中にポケモンばかりしているわけには行きませんのでパソコンにも向かいつつ、夕方は妹を連れてセブンイレブンへ行きました。

また始まっちゃったんです、おそ松さんコラボキャンペーン…

チョコを買ってシールカレンダー、ガムとグミを買って缶バッジ、缶バッジが見当たらなくてセブンは2件回りました

実はセブンイレブンもポケストップです。
2件行くのも苦にならず

妹は菓子を大量にカゴに入れてご満悦。
私もポケストップだけではなく、ネット以外の支払い関係が全部済んだので一安心です。


ハジメ先生はミーティングのあと、福島校も行くと連絡が来ました
週末からアプスの中3に理数の特訓をするので年内はもう他に行けないだろうから、今日まとめて行って来ちゃうんだそうです。
松戸で駐車サービスのためにスゴいおみやげを買ってくれたみたいですが、見られるのは明日かな
帰りは疲れて眠いだろうから、気をつけて…。

{36908D10-1CC7-4D8B-BB6F-20DD0F3E9D5B}
クルマに常備しています。
ガムは大ボトルから入れ替えたので、間違えないように。


{9434102F-B919-40DB-9D46-1B6F8391FFFD}
チョコ2つと一枚引き換え。


{4E9C0AAA-B70D-4FC1-951D-7B917AD1142C}
ガムまたはグミ2つと一個引き換え。

おかしいんです、六ツ子のはずなのに8こずつ買わされているんです、予備だか保管用だか意味わからん主張してるし


大量のお菓子は、祝日とクリスマスイブに頑張って勉強しに来てくれる子たちにプレゼントしようと思います。