海を観ながらお寿司♬&宗像大社 | 20年振りの日本生活!福岡生活からの東京生活独り言⭐︎

20年振りの日本生活!福岡生活からの東京生活独り言⭐︎

大阪出身で20年以上香港在住で世界中飛びまくっていた私が、縁あって見知らぬ土地、福岡在住になりました。
久々のどっぷりの日本生活に戸惑いながら福岡を満喫した後、東京へ。
そんな私の日常の独り言です。

長期お休みの方達が沢山いる中、

私はお仕事で出勤してました凝視

去年から外資系金融でバイトしていて、金融と無縁の人生だった私には日々勉強です照れ


で、少し前に、


初、宗像市ニコニコ


宗像大社に行く間に、


ランチ。


福津市に立ち寄って、

素敵なお寿司屋さん口笛

海の彩



ビ-チ眺めながら、




握ってもらうラブ



ビ-チを眺めながら、お寿司を頂くラブ


こんなお店が福岡の田舎にあったのねーラブ


お寿司自体は、高級なわけではないですが、

雰囲気も良いし、特別感あります!

贅沢なひと時ニコニコ


これ、夏場は海水浴してる人達眺めながら食べるのかしらびっくり

そう考えると、夏場以外に行くのがいいのかも。


素敵なひと時を過ごして、ラブ

由緒ある宗像大社へ!






素晴らしいのだけど、

なんせ、関西で育ったので、

歴史ある神社や大社を沢山観たし、

毎年伊勢神宮行ったりしてたし、で、


WOW!感は全然なかったけど、

行って良かったなぁおねがい