https://www.threads.net/@raycandles/post/DIbMfBEBa_-?xmt=AQGzuA4oQCCTgVox_6_I9o05xXHK8gu2S8o0gLeeJe5U6A
お子さんの携帯番号が、事故番号で、各種の督促のほか、警察からも電話がかかってきているという話。
多分未解決のままで、今後解決する見込みもないので、そのような電話は何年も続くことになるかと思われます。
そんなときは、手数料はかかりますが、
即効電話番号を変えてあげてほしいです。
学生生活が進むにつれ、特に大学生などになると、「知らない携帯番号でも、電話に出なくてはいけない大事な相手」であることも多々あります。
仮にいま中学生高校生だとして、知ってる番号からしか出ない、友人との通話はLINEが基本だとしても、友人たちもいるところで、うっかりタップして電話に出てしまい「怖いお兄さんの怒鳴り声」でも聞こえてきたら、嫌ですよね。
あと、LINEやSNSも、うっかり設定を間違えると、督促している人たちと「ともだち」「知り合い」として繋がってしまう可能性もゼロではないです。
なので、すぐ変えてあげてください。
しばらくすれば止むだろう、の前に、お子さんが病んでしまうかも。