チェンマイ Day3 20231128 | 和彦のアジア生活

和彦のアジア生活

海外から食とGolf。

Day3 朝焼け

今日は、夕刻から今旅行✈️のメインイベント

コムロイの日です。天気は、3150〜😍

15:00に、ホテル前のMAYAショピングモールで集合なので、それまでチェンマイ旧市街でWat観光👍

ワット プラシンへ

ラーンナー王朝第5代パーユー王(1336~1355年)によって1345年に建立されたチェンマイ旧市街で最も大きい寺院。チェンマイで最高の格式を誇ります。金色の仏塔(プラマハタート・チェディ)の高さは約50mあり、美しい輝きを放っています。かつては、ワット・リーチェンプラと呼ばれていましたが、後に第7代王のセーンムアンマーがチェンライからプラシン仏像を迎え入れてからは、「ワット・プラシン」として地元の人々の間で親しまれるようになりました。




カラフル提燈で、ココでも祈願🙏🙏🙏



黄金の仏塔 眩し〜い😍




初日に行ったワット チェディ ルアン🙏

昼間はこんな感じ、地下にチャンマイ市内の外まで

繋がっている洞窟があるとか。。。😲

ワットの近くの、どローカル食堂で、本格的なカオソイを堪能。2人で、200THB😍