気になる朝ラー 7店 | 和彦のアジア生活

和彦のアジア生活

海外から食とGolf。

気になる 朝ラー 7番
六厘舎 朝つけ麺
東京駅店が人気との事。
新幹線に乗る前とか便利ですネ😅


気になる 朝ラー 6番

山岡家 コッテリもありますが、

朝は、魚介系に梅干し サッパリが人気との事です😍。



気になる 朝ラー 5番

ラーショ 350円。 コスパ凄すぎ。



気になる 朝ラー 4番は、

一風堂。 とんこつコラーゲン朝粥

興味あります😍。



気になる 朝ラー 3番は、幸楽苑。

400円は、うれしいですネ😃。

これなら富士そばに勝てる😍。



気になる朝ラー 2番は、

朝ラーメン 発祥の地 静岡 マルナカさん

1杯 500円で、熱いラーメンと冷やしラーメンを食べちゃうのがココ風との事。

なんでも、お茶の茶畑作業は朝早く、その作業後

ツルツルっとらしいです😍。



気になる朝ラー 1番は、横浜家系。

朝からがっつりネギ多めが素敵です😍

吉村家系 杉田家。