非常事態宣言解除され、楽しみにしていた
久々のラウンド。
富士山の近くにやって来ました。
今日は、国際の大先輩2人とのラウンド。
ワクワク😍😍😍。
富士レイクサイドCCに、来ました。
富士サンケイ杯のステージ富士桜の系列
みたいです。GDOの口コミでは、グリーンが結構
難しいとの記載が多かったですが、
さてさてどんなラウンドになるのやら。
クラブのアプローチは、新緑が綺麗です。
富士サンケイレディースクラシックのサイン式紙
がデデンと有りました。
この大会は優勝 藤井かすみ、準優勝 表純子、
3位 宮里藍、4位 横峯さくら、5位 福嶋晃子
豪華な選手ですネ😍😍😍。
プレイ前から楽し過ぎです😅😅😅。
コースに、失礼にならない様に先ず練習。
富士山に向かって、250yd以上打てる練習場は、
気持ちいい〜。
スタート前に、3人でパチリ😆。
富士山🗻は雲で隠れてますが。。。
In スタートで10番のティーショット。
いつも大きなフェードが出るので、フェアウェイ
左を狙らったら。ドーン💥と真っ直ぐの
いいショットが出てフェアウェイを超えて
左の木の根本に😅
K先輩のショット。距離が230ydですが
ほぼ全ショットフェアウェイ。流石です。
T先輩のショット。ブルネイで磨き尽くされた
T先輩のショット。ブルネイで磨き尽くされた
ゴルフ。ほぼ全ショット240ydのフェアウェイ。
打ち下ろしあり。
今日の結果は、バーディ3個。パー8個。
打ち下ろしあり。
本当綺麗なコースです。
ランチは、3蜜がない様にアクリル板がSET。
メニューは、極々普通でした。
私は、ナポリタンとドライゼロ。
帰路は、運転手ですから🤪🤪🤪
Outの8番ホールティーショットをちょっと左に
打ちゃった為。残り220ydこの木の間を抜いて
富士山の頂上方向に3I でライン出しショット。
これが綺麗に当たりボールはグリーンエッジに。
ボギー6個。ダボ1個。29パット。
運が良く難しくないラインに乗ったお蔭で、
難しいっと言われてたグリーンですが
難しさは感じなかったです😍😍😍