京都旅行計画 駅弁 | 和彦のアジア生活

和彦のアジア生活

海外から食とGolf。

今月末に京都にお邪魔しようと思ってます。

嵐山 貴船 宇治 などなど。

初日はBKKからKIXに入り。

最終日は京都から新幹線。 新幹線はもう40年振りで超楽しみです。

その楽しみの一つとして京の駅弁を調べてみました。 どれもこれも美味しそうで。。。

その中でも気になった20選です。  もし。おすすめががありましたらコメントで宜しくお願い致します。

 

①黄金のはもめし 1500円。

鱧のお弁当ってとても惹かれます。そして、金粉をかけるなんて。コスパもなかなか。びっくり

②銀鱈西京焼き 1728円

西京焼きって海外にいるととても憧れます。ウインク

③鯖寿司 2430円

ちょっと高いような気もするけどおいしいんでしょうね。きっと照れ

④鰻ちらしご飯 1690円

温められたら最高だろうな。

⑤つまみ寿司 1580円

とても可愛いお弁当。

⑦鯛ちらし 4000円

すごい豪華。値段も豪華。 

⑧笹寿司 1個130円

買うとしたら、9個? 1170円くらいでしょうか。。。美味しそう。コスパも良し。

⑨鰆の西京焼きと京のおばんさい 1190円

京都ぽいですねぇ~。 でも鰆がちょっと寂しいかな。 安いけどね。

⑩四条 たごと 2600円

これは、大御所なのでしょうね。 私にはちょっと高い。

⑪近江牛弁当 1080円

1個は牛弁当を買おうと思ってます。その候補1

⑫但馬牛めし 1130円

候補2

⑬京都牛膳 1000円

候補3

⑭和牛弁当 はつだ 1994円

候補4 ちょっと高いのはボリュームかな?

⑮花六角 1300円

とても可愛いですね。 お重も綺麗。

⑯おやさい京弁当 1080円

コスパいいですね。

⑰京のおばんざい 1030円

定番ぽいです。 冷めてもおいしそう。

⑱近畿味めぐり 980円

コスパがいいのでこれともう1個も有かな。

⑲太泰ロケ弁 1010円

人気のお弁当みたいです。

⑳ふわふわ卵と鶏かつ弁 1134円

これは、親子かつ丼ですね。 温められたら最高。

おすすめ駅弁ありました?

ご教示ください。お願いします。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村