【HK12S/2018/033】◎Collateral◎2004◎ | HK5STUDIO/CONVENI

HK5STUDIO/CONVENI

WELCOME CULTURE REAR

【HK12S/2018/033】◎Collateral◎2004◎
トム・クルーズが、銀髪で非情なプロの殺し屋に扮した犯罪劇。夜の大都会で、偶然出会った殺し屋とタクシー運転手の葛藤と対決をスタイリッシュに映し出す。
マックス(ジェイミー・フォックス)は、ロサンゼルスのタクシー運転手として、ごく平凡な日々を送ってきた。だが今夜、アニー(ジェイダ・ピンケット=スミス)という女性検事を客に乗せ、心のふれあいを感じたところから、彼の運命は変化し始める。次にマックスのタクシーを拾ったのは、ヴィンセント(トム・クルーズ)というプロの殺し屋。彼は麻薬取引に関わる組織からの依頼で、今夜5人の証人を殺害する任務を授かっていた。ヴィンセントに脅されて、一晩のドライバー役となるマックス。やがて麻薬捜査官のファニング(マーク・ラファロ)が捜査に動き出す。ヴィンセントは計画を一つずつ冷徹に完了させていくが、マックスは次第に、彼に抵抗を示す勇気を手にしていく。ヴィンセントの大事な殺人の指令書を、ハイウェイに投げ捨てるマックス。あわてるヴィンセントだったが、マックスをコントロールし、再び殺害者のデータを手に入れる。そしてとあるクラブ内で、ファニングはあと一歩のところまでヴィンセントを追い詰めるが、結局彼の銃の犠牲になってしまった。いよいよ最後の標的のもとへ向かうヴィンセント。それはあの女性検事アニーだった。マックスは携帯電話でアニーに危険を知らせ、2人でヴィンセントから逃げる。まもなく電車の中で撃ち合いとなるが、マックスの銃弾がヴィンセントの体を撃ち抜く。そしてヴィンセントは席に座って、静かに息絶えるのだった。

http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2009/1/16
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2010/1/16
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2011/1/16
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2012/1/16
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2013/1/16
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2014/1/16
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2015/1/16
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2016/1/16
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2017/1/16
https://twitter.com/HK5STUDIO
Collateral is a 2004 American neo-noir crime thriller film directed by Michael Mann and written by Stuart Beattie. It stars Tom Cruise cast against type as a contract killer and Jamie Foxx as a taxi driver who becomes Cruise's hostage during an evening of the hitman's work. The film also features Jada Pinkett Smith and Mark Ruffalo.
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%AB&aq=-1&ai=atN2oOBDSneCuLjw4OxWlA&ts=5932&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa