【HK10S/伊勢だより/2017/127】◎伊勢だより◎五月七日◎宇治橋◎

お菓子の大博覧会をご存知ですか。
伊勢ではいま「第二十七回全国菓子大博覧会・三重」が開催されています。
全国の銘菓が揃うだけでなく、職人の技術が光る美しいシュガーアートや、浮世絵「宮川の渡し」をモチーフにした巨大工芸菓子、各お菓子メーカーの展示など見どころがたくさん。
老若男女が楽しめる大博覧会は、五月十四日までです。
五月七日
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E3%81%A0%E3%82%88%E3%82%8A&ei=UTF-8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

立夏 (りっか) 5月5日~5月20日
夏の気配が現れてくる夏の始まり。
伊勢の平野の田んぼではそろって植えられた苗が五月の風に揺れています。五十鈴川では、カジカガエルの声が響くようになります。新緑が目に眩しく、草木は伸び盛り、大地に生命力がみなぎります。

お菓子の大博覧会をご存知ですか。
伊勢ではいま「第二十七回全国菓子大博覧会・三重」が開催されています。
全国の銘菓が揃うだけでなく、職人の技術が光る美しいシュガーアートや、浮世絵「宮川の渡し」をモチーフにした巨大工芸菓子、各お菓子メーカーの展示など見どころがたくさん。
老若男女が楽しめる大博覧会は、五月十四日までです。
五月七日
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E3%81%A0%E3%82%88%E3%82%8A&ei=UTF-8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

立夏 (りっか) 5月5日~5月20日
夏の気配が現れてくる夏の始まり。
伊勢の平野の田んぼではそろって植えられた苗が五月の風に揺れています。五十鈴川では、カジカガエルの声が響くようになります。新緑が目に眩しく、草木は伸び盛り、大地に生命力がみなぎります。