【HK10S/伊勢だより/2017/033】◎伊勢だより◎二月二日◎わかめ干し◎ | HK5STUDIO/CONVENI

HK5STUDIO/CONVENI

WELCOME CULTURE REAR

【HK10S/伊勢だより/2017/033】◎伊勢だより◎二月二日◎わかめ干し◎
イメージ 1
浜にも、家の軒先にも、いっぱいにわかめが干されています―――伊勢えび・あわびと並ぶ志摩の海の幸わかめは、今がシーズン。
朝ごとに浜辺に打ち上げられるそれを集めるのに、かつては子供たちもかり出されるほどでした。
志摩特有のやわらかい日射しで数週間干して、五分の一程度にちぢんだところで出荷です。
みなさまの食卓に海の香りをはこぶ、伊勢志摩の名産品のひとつです。
二月二日
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E3%81%A0%E3%82%88%E3%82%8A&ei=UTF-8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イメージ 2
大寒 (だいかん) 1月20日~2月3日
寒さが最も厳しくなるころ。
伊勢の地でも最も厳しい寒気におおわれます。 山の木々の枝は凍り、日の光を受けてきらきらと輝きます。 「鬼は外、福は内」節を分ける節分で1年も終わりを迎えます。