【HK10S/伊勢だより/2016/006】◎伊勢だより◎六月六日◎櫛田川鮎◎ | HK5STUDIO/CONVENI

HK5STUDIO/CONVENI

WELCOME CULTURE REAR

【HK10S/伊勢だより/2016/006】◎伊勢だより◎六月六日◎櫛田川鮎◎
イメージ 1
六月になると、あゆ漁解禁。
伊勢と松阪の境を流れる櫛田(くしだ)川は、そのあゆの名所です。
伊勢湾育ちの天然あゆは、姿も味も一級品です。
腰まで水につかって長竿をふるう釣人たち。
おどる銀鱗。
みなさまの故郷の川でも、あゆ釣りは盛んでしょうか。 
六月六日
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E3%81%A0%E3%82%88%E3%82%8A&ei=UTF-8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イメージ 2
芒種 (ぼうしゅ) 6月6日~6月20日
稲や麦など、芒のある穀物の種まきの時期。
雨がよく降ります。 本店の軒先から観る神宮の山々もけむっています。 雨に濡れた花菖蒲や紫陽花があちこちの庭先でみられます。