【HK11S/2014/013】◎踊る!さんま御殿!!◎森脇伝説◎ごぶごぶ【浜ちゃん&淳 | HK5STUDIO/CONVENI

HK5STUDIO/CONVENI

WELCOME CULTURE REAR

◎踊る!さんま御殿!!◎
国際派美女と日本男児が大激突!正しいのはどっち!?美女たちの厳しい注文に男たちの逆襲は?ミスター武士道・千葉真一が生意気すぎるイマドキ女子にまさかの全面降伏か!?
だから日本の男はダメなのよ!国際派美女たちが不平不満を大爆発!男性陣メッタ打ち!?アンタの選ぶ男は○○だ!怒りの宇梶剛士がダレノガレに(秘)大暴言でさんまもダジダジ!大人気!三代目JSB山下健二郎は意外な毒舌ぶり発揮!?パーティー好き女を一刀両断!ノブコブ吉村はアンジェリカに吠えまくる!!バラエティをなめとんのか!ハリウッド女優をさんまが説教!思わずキレたその理由とは!?大御所・千葉真一がギャルに全面降伏!?
出演者 司会 明石家さんま
ゲスト アンミカ 宇梶剛士 オードリー 大屋夏南 工藤夕貴 ダレノガレ明美 千葉真一 道端アンジェリカ 山下健二郎 吉村崇(平成ノブシコブシ) ラブリ
http://www.ntv.co.jp/goten/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B8%8A%E3%82%8B!%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%BE%E5%BE%A1%E6%AE%BF!!
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_lt1_sa&ei=utf-8&p=%E8%B8%8A%E3%82%8B%21%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%BE%E5%BE%A1%E6%AE%BF%21%21
◎森脇伝説◎
京都市五条通ぶら歩き 森脇健児◇走る男から歩く男へ!地元京阪神を舞台に未知なる伝説を探る!愛すべき街、愛すべき人々と筋書き無しのドラマを求めて!
今回は、京都市五条通界隈をぶら歩き。交通量も多く、たくさんのオフィスビルが建ち並ぶ五条通は、京都の幹線道路としてのイメージが強い場所。しかし、歩いて見ると意外な発見が!ビルの中でひっそりと異彩を放つ本屋さんや、町家を利用したゲストハウスが外国人客に人気のスポットだったりと、知らなかった意外な魅力が満載。さらにクリエイターが集まるテナントビルに潜入!そこで出会った天才女性アーティストが描く衝撃キャラに悶絶する。そして彼女に自分の似顔絵を依頼!はたしてどんな作品が出来上がったのか?五条通で出会う個性的な人々とのふれあいを、どうぞお楽しみに!
出演者 森脇健児
https://www.facebook.com/moriwakidensetsu
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E8%84%87%E5%81%A5%E5%85%90
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=%E6%A3%AE%E8%84%87%E4%BC%9D%E8%AA%AC
◎ごぶごぶ【浜ちゃん&淳が伊丹へ!『お城』と『お酒』の街にレッツゴー!】◎
浜田雅功と田村淳が五分五分の立場でロケをする番組▽『お城』と『お酒』の街・伊丹!軍師・黒田官兵衛がゆかりの城に、室町時代創業の小西酒造の酒蔵博物館へ!
この番組は、浜田雅功、田村淳の芸能界先輩後輩コンビと番組スタッフがその上下関係を捨て、「五分五分(ごぶごぶ)」の立場で楽しい事をしようとするロケ番組である。   ★   ☆   ★ 今回は、伊丹で歴史散歩企画!「えっ!?空港のイメージしかないわ!」と、浜ちゃん&淳。みなさんはご存知ですか?JR伊丹駅を降りると、いきなり城跡が。城マニアの淳は有岡城の歴史を感じる雰囲気にテンション上がりまくり!一方、浜ちゃんは…興味ない!?そこでスタッフが秘策を用意!その秘策とは…? また伊丹は伊丹郷町と呼ばれ、清酒の発祥地とも言われています。1550年に創業『白雪』で有名な小西酒造の酒蔵博物館へ。日本酒造りの歴史を学ぶ二人。 酒蔵だから飲める日本酒に浜ちゃん&淳も上機嫌!!! みなさんも『ごぶごぶ』を観て伊丹の街を歩いてみませんか?
出演者 浜田雅功(ダウンタウン) 田村淳(ロンドンブーツ1号2号) ライセンス(藤原一裕・井本貴史)
http://www.mbs.jp/gobugobu/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%94%E3%81%B6%E3%81%94%E3%81%B6
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%94%E3%81%B6%E3%81%94%E3%81%B6&ei=UTF-8
◎野望応援バラエティ ノブナガ【伝説のグラビアアイドル&ファンにはたまらない男】◎
【野望家応援コーナー】「12年ぶりのCBC、ファンにはたまらない伝説のグラビアアイドル」「17年ぶりのCBC、ファンにはたまらない伝説の男」▼思い出かけっこ
野望家応援コーナーあの輝いていた人達…今だから言える話 ▼「12年ぶりのCBC、ファンにはたまらない伝説のグラビアアイドル」 初代『ノブナガ』レギュラー、最近芸能界に復活したギャルのカリスマが登場。『ノブナガ』でしか語れない、当時の裏話を今田、東野が大胆暴露!
番組内容▼「17年ぶりのCBC、ファンにはたまらない伝説の男」 現在は名古屋のとあるラーメン屋の店主。だが彼は輝かしい経歴を持つ、知る人ぞ知る伝説の男だった!ファンにはたまらない、ある業界の内部事情を暴露!▼「ファビアンの思い出かけっこ」昨日したコトを聞いて、下呂温泉で温泉に入った、東山動植物園でデート、松阪で松阪牛を食べた、このどれか1つが出ればゴール。果たしてゴールすることはできるのか!?
出演者 スタジオ出演者 今田耕司 東野幸治 フットボールアワー(後藤輝基・岩尾望) 注目のゲスト 吉岡直子(CBCアナウンサー)
ロケ出演者 西木ファビアン勇貫(あわよくば)
※この番組は2014年11月8日に東海地方で放送されたものです。
http://hicbc.com/tv/nobunaga/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%96%E3%83%8A%E3%82%AC
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%8E%E3%83%96%E3%83%8A%E3%82%AC&ei=UTF-8
◎超流派◎
ニコニコ国会議がシンガポールで開催!日本の人気クリエイター勢揃いで盛り上げる!/幅広い活躍で注目!環ROY、CREAM、SALU、AKLO/音楽祭を開催LIFriends/加藤ミリヤ
最新のクラブミュージックを中心とした音楽情報番組。話題のアーティストやイベント、ネットカルチャーからの新しいクリエイターを紹介します。
出演者 奥脇晴梨夏 さとうささら
http://www.tv-tokyo.co.jp/choryuha/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E6%B5%81%E6%B4%BE
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=%E8%B6%85%E6%B5%81%E6%B4%BE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2009/1/13
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2010/1/13
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2011/1/13
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2012/1/13
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2013/1/13
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2014/1/13
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Seller300250White.swf?s=2&cl=4&sl=HK5STUDIO&di=0&od=1&ti=HK5STUDIO&pt=2&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Category300250White.swf?s=2&cl=4&cid=2084214639&lf=1&di=0&od=0&ti=HK11STREAM&pt=1&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Category300250White.swf?s=2&cl=4&cid=2084214640&lf=1&di=0&od=0&ti=HK11STREAM&pt=1&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://i.yimg.jp/images/weather/blogparts/yj_weather.swf?mapc=top