【HK10S/伊勢だより/2014/001】◎伊勢だより◎一月一日◎初詣◎ | HK5STUDIO/CONVENI

HK5STUDIO/CONVENI

WELCOME CULTURE REAR

【HK10S/伊勢だより/2014/001】◎伊勢だより◎一月一日◎初詣◎
イメージ 1
初詣。
身を清々しくして新年を迎えられる皆様に、今年がよいお年でありますよう祈念いたします。
俳人の山口誓子先生が伊勢を詠まれた句がございます。
日本がこゝに集まる初詣     誓 子
ほんとうに、西から東から、ようこそ伊勢へお越しくださいました。
あけましておめでとうございます。
一月一日
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E3%81%A0%E3%82%88%E3%82%8A&ei=UTF-8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イメージ 2
冬至 (とうじ) 12月22日~1月4日
冬至の日は1年で、昼が最も短い日。
五十鈴川に架かる宇治橋のちょうど真ん中から、冬至の朝、太陽がのぼります。 それを過ぎるとお正月を迎えます。 1年中で一番夜が長い時期です。