【HK10S/伊勢だより/2013/135】◎伊勢だより◎七月十五日◎鳥羽水族館◎ | HK5STUDIO/CONVENI

HK5STUDIO/CONVENI

WELCOME CULTURE REAR

【HK10S/伊勢だより/2013/135】◎伊勢だより◎七月十五日◎鳥羽水族館◎
イメージ 1
伊勢志摩を代表する国際リゾート都市鳥羽の水族館には、一千種二万五千匹もの魚や海の動物がいます。
なかでも珍しいのは、日本では沖縄とここだけにしかいないという「ジュゴン」。
それは特異な風貌で“人魚伝説”のもととなった海獣です。
なるほど、対面していると、すこし哀愁をおびたその表情はたしかに“人魚”を思わせます。
あくびやくしゃみもしますし、そのしぐさが人間のようで、可愛いいと評判です。
七月十五日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イメージ 2
小暑 (しょうしょ) 7月7日〜7月22日
本格的な暑さがはじまるころ。
湿気がまとわりつき、むしむしと暑い日が続きます。 もうすぐ梅雨が明けます。 梅雨の晴れ間に五十鈴川では、子供達の水しぶきと歓声が上がっています。