【HK12S/2012/005】◎Catwoman◎2004◎ | HK5STUDIO/CONVENI

HK5STUDIO/CONVENI

WELCOME CULTURE REAR

大手化粧品会社のデザイナー、ペイシェンス(ハル・ベリー)は、会社でもプライベートでも自分に自信が持てない女性。ある夜ペイシェンスは、発売直前の新作クリームに隠された秘密を立ち聞きし、何者かに追われるうちに命を落としてしまう。その時、彼女に不思議な異変が起こる。再び目を覚ましたペイシェンスは、驚異的な反射神経と跳躍力を持つ、自信に満ちたキャットウーマンとなっていた!自分を殺した相手と理由を探るうちに、ペイシェンスはヘデア社の恐ろしい陰謀を知る…。
『バットマン』に登場するキャラクターの1人だったキャットウーマンが、陰謀と戦うヒロインとしてスポットライトを浴びる。本作は、視覚効果の分野で力を発揮してきたピトフ監督らしい、ファンタジックなエンターテイメント。キャットウーマンは、悪を倒し善をなすヒーローとは違い、あくまでも本能のままに行動する気まぐれな猫だ。黒のレザースーツ姿で、滑らかなアクションを見事に演じたのはハル・ベリー。エキゾチックな表情、大胆で強靭な精神力と肉体美は、ペイシェンスと恋に落ちるローン刑事でなくても、目も心も奪われる。
猫のようなスタイルで超人的能力を授かったスーパー・ヒロインが活躍するアクション・ドラマ。監督は「ヴィドック」のピトフ。脚本は「ターミネーター3」のジョン・ブランカート&マイケル・フェリス、「ザ・コア」のジョン・ロジャーズ。原作はボブ・ケイン創作のコミック。撮影は「ファム・ファタール」のティエリー・アーボガスト。音楽は「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」のクラウス・バデルト。美術は「ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション」のビル・ブルゼスキー。編集は「略奪者」のシルヴィー・ランドラ。衣裳は「クィーン・オブ・ザ・ヴァンパイア」のアンガス・ストラシー。出演は「X―メン」シリーズのハル・ベリー、「ケイティ」のベンジャミン・ブラット、「タイムライン」のランバート・ウィルソン、「メイド・イン・マンハッタン」のフランシス・コンロイ、「ヴァージン・ハンド」のシャロン・ストーンほか。
広告デザイナーのペイシェンス(ハル・ベリー)は、うだつのあがらない内気な女性。高慢な社長ジョージ・ヘデア(ランバート・ウィルソン)とイメージモデルも務める社長夫人ローレル(シャロン・ストーン)が実権を握る巨大化粧品会社ヘデア社に勤めているが、才能を仕事に生かせないでいた。そんなある日、ペイシェンスはまもなく発売になる若返りクリーム”ビューリン“の広告デザインを届けに、ヘデア社の工場にまで足を運ぶ。だが彼女がそこで目にしたのは、”ビューリン“がもたらす恐ろしい副作用と、それを知りつつ発売を強行しようとしているヘデア社の陰謀だった。会社の人間に見つかったペイシェンスは、追われるうちに廃水と共に海に流され、命を落としてしまう。だが彼女は、超人的な能力を持つキャットウーマンとして新しい命を授かる。やがて自由奔放に夜の街を飛び回るキャットウーマンの存在は、トム・ローン刑事(ベンジャミン・ブラット)の関心を引くことになる。ペイシェンスとトムは恋仲に発展していった。そんな時、ローレル夫人は、自分をイメージモデルの座から引きずりおろした夫ジョージを殺害。その濡れ衣をキャットウーマンに着せようとする。トムは苦しみながらも、ペイシェンスを逮捕。新社長になったローレルは予定通り”ビューリン“を発売するが、キャットウーマンと対決し、ローレルは転落死。”ビューリン“は発売中止となるが、ペイシェンスはトムに別れを告げ、キャットウーマンとして生きることを選択するのだった。

http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2009/1/5
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2010/1/5
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2011/1/5
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2012/1/5
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Seller300250White.swf?s=2&cl=4&sl=HK5STUDIO&di=0&od=1&ti=HK5STUDIO&pt=2&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Category300250White.swf?s=2&cl=4&cid=2084226898&lf=1&di=0&od=0&ti=HK12SCREEN&pt=1&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Category300250White.swf?s=2&cl=4&cid=2084045053&lf=1&di=0&od=1&ti=HK12SCREEN&pt=1&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3_(%E6%98%A0%E7%94%BB)