【HK12S/2012/256】◎私は貝になりたい◎2008◎ | HK5STUDIO/CONVENI

HK5STUDIO/CONVENI

WELCOME CULTURE REAR

高知の港町で細々と理髪店を営む清水豊松は昭和19年に招集されるが、終戦後、無事に家族のもとへ帰ってくる。しかし、平和な暮らしを取り戻したかに見えた矢先、MPに戦犯として逮捕される。従軍中、上官に捕虜処刑を命ぜられたのだった。拒めば自分の命がないことを占領軍による裁判でどれだけ訴えようと聞き入れられることはなく、重い判決が言い渡される。妻の房江は減刑の嘆願書に署名を集めるため奔走する。
黒澤明監督作品『羅生門』『七人の侍』などのベテラン脚本家・橋本忍が、1958年に放送された名作ドラマを、50年がかりで改訂を重ね完成させた本作。橋本自らがメガホンをとった1959年の映画版、所ジョージを主演に迎えた1994年の再ドラマ版を経て、まさにライフワークと呼ぶべき熱意で取り組んできた一大プロジェクトだ。これまでの脚本では描ききれなかった夫婦愛と悲劇性を盛り込んだ決定稿による完全版である。BC級戦犯として裁かれる主人公を演じる中居正広、その妻役の仲間由紀恵をはじめ豪華なキャストを揃え、中居とTBSドラマ「白い影」「砂の器」で組んだ福澤克雄が映画監督デビューを果たしている。
日本の軍隊とB級C級戦犯裁判の不条理に翻弄されたひとりの男の悲劇を生々しく描く。もともとテレビドラマの脚本として書かれ、その脚本家である橋本忍の映画監督デビュー作ともなった反戦ドラマを再映画化。黒澤明の「生きる」「七人の侍」など多くの傑作を手掛けてきた橋本忍が、みずから脚本を改訂した。主演は「模倣犯」の中居正広と、「トリック 劇場版」シリーズの仲間由紀恵。TBSの社員ディレクターとして、「白い影」「砂の器」などで中居正広とコンビを組んできた福澤克雄が映画監督デビューを飾る。劇中の海沿いの町は、隠岐諸島の西ノ島でロケ撮影された。
戦火たけなわな昭和19年。理髪師の清水豊松(中居正広)は、高知の海沿いの町で小さな店を開業していた。家族は、妻の房江(仲間由紀恵)と息子の健一。同業者の房江とは、駆け落ち同然で一緒になった仲だった。その町に二人でたどりつき、苦労を重ねて店を開いたのだ。そんな豊松にも召集令状が届いた。戦局は激しさを増して、豊松は本土防衛の中部隊に配属される。軍隊での日々の過酷さは想像を絶するものだった。矢野中将(石坂浩二)の指揮のもと、豊松や滝田(荒川良々)のような二等兵は、上官からボロ雑巾のように扱われた。ある日、撃墜されたB29の米兵がパラシュートで領地内に降下してきた。矢野中将は「処刑せよ」と命じ、その任務は豊松と滝田に回ってくる。上官からの命令は、陛下の命令に等しい。やむなく豊松は、すでに虫の息の米兵へと銃刀を向けた……。終戦を迎えて、豊松は高知へと帰った。房江や健一と再会し、ふたたび理髪師として腕を振るおうと決意する豊松。房江の胎内には新たな生命も芽生えていた。ささやかな幸福と平和を噛み締める豊松の身に青天の霹靂が起こる。戦犯容疑で占領軍から逮捕されたのだ。軍事裁判を受けた豊松は、絞首刑という重い判決が下る。わけもわからないまま、巣鴨プリズンに収容される豊松。そこで彼が出逢ったのは、いまも続く戦火のなごりの犠牲となる人々だった。同室になった大西三郎(草なぎ剛)は、翌日に処刑される。次に同室となった西沢卓次(笑福亭鶴瓶)は、減刑に向けてアメリカ大統領に嘆願書を綴っていた。高知から3日がかりで訪れた房江と健一、産まれたばかりの直子と面会した豊松は泣き崩れた。そして、房子は減刑の嘆願のため、知人の伝手を頼って雪の中を奔走する。しかし、その努力も報われることはなかった。豊松に処刑の日がやってきたのだ。最後に残した彼の遺言は、「生まれ変わったら、私は貝になりたい」だった。

http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2009/9/12
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2010/9/12
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2011/9/12
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Seller300250White.swf?s=2&cl=4&sl=HK5STUDIO&di=0&od=1&ti=HK5STUDIO&pt=2&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Category300250White.swf?s=2&cl=4&cid=2084226898&lf=1&di=0&od=0&ti=HK12SCREEN&pt=1&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Category300250White.swf?s=2&cl=4&cid=2084045053&lf=1&di=0&od=1&ti=HK12SCREEN&pt=1&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E3%81%AF%E8%B2%9D%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84