【HK9S/2011/014】◎投資ミサイル―今度こそ最後まで読める、あなたを成長させる投資ノウ | HK5STUDIO/CONVENI

HK5STUDIO/CONVENI

WELCOME CULTURE REAR

イメージ 1
突如、倒産危機の企業に派遣されたロボット取締役。
メタリックな上司の理詰めの指導から、美穂はV字回復への突破口を探る。
金融ノウハウは企業を救うか?稼げない彼氏への投資は実を結ぶか?会社で役立つ事業計画書作りから、株、不動産、ポートフォリオ理論まで、「お金」の知識が身につく、笑いと涙の物語。
『会計天国』から1年、こんどのテーマは投資。
『会計天国』から1年――期待の新作! 今度のテーマは「投資」。会社の投資も、自分の投資も、ストーリーで読むから、理解が早くなる。
ビジネスパーソンが成長するための必須知識、「投資」。
▼会社で新規事業の事業計画書を作るためにも、自分の資産を守るためにも、学ぶことを避けられない。
▼しかし、必要だと分かっていても身につかない方が多い。なぜなら入門書でも、難解な理論や専門用語を解説することが避けられないため、最後まで続かないから。
▼本書はそんな方にお届けしたい本。
▼展開が気になって読む手が止まらないのに、気がつけば学べているという理想的な一冊です。
▼倒産危機の企業に銀行から派遣されたロボット取締役。機械じかけの上司の下、課長・道明美穂は、V字回復への突破口を探る。事業計画書の書き方、株や不動産、ポートフォリオ理論から、稼げない彼氏・吾郎への投資まで、感情を排した指導の下、冷静な分析力と判断力を磨く美穂。はたして彼女は会社を救うのか? そして、吾郎との関係が迎える結末は――?
▼必ず最後まで読みたくなる、笑いと涙の「投資」物語。
●プロローグ 
●序章 「新しい上司の名前は、ロボット?」 
●第一章 自分の夢を、ビジネスで実現しようとするな 
●第二章 寝ていても儲かる、株の投資話 
●第三章 ハイリスクでも、ハイリターンとは限らない 
●第四章 売上が上がらないものには、価値がない 
●第五章 運に任せた人生は、努力の効率が悪い 
●エピローグ
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4569779077/ref=pr_all_summary_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Seller300250White.swf?s=2&cl=4&sl=HK5STUDIO&di=0&od=1&ti=HK5STUDIO&pt=2&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Category300250White.swf?s=2&cl=4&cid=2084033826&lf=1&di=0&od=1&ti=HK9STRATEGY&pt=1&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Category300250White.swf?s=2&cl=4&cid=2084008762&lf=1&di=0&od=0&ti=HK9STRATEGY&pt=1&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2009/2/6
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2010/2/6