【HK11S】◎HEY!HEY!HEY!◎JAPANロッケフェスティバル◎メイド イン カンサイ | HK5STUDIO/CONVENI

HK5STUDIO/CONVENI

WELCOME CULTURE REAR

◎HEY!HEY!HEY!◎
①KAT-TUNが 未確認生物に大興奮!②イケメン韓流グループが 特技を連発!?③失恋ソング名曲集&名作ドラマ主題歌熱唱④片岡鶴太郎ひょうきん族⑤占い
ドラマやバラエティに大活躍のKAT-TUNが登場!!大好評企画HEY!HEY!HEY!動画CHAMPでは野球好きの亀梨和也のために懐かしの珍プレー好プレー映像が復活!!さらに未確認生物が大好きだという田中聖が自ら撮影に行った衝撃の未確認生物を大公開!! ▽大人気K-POPボーイズグループ・超新星が初登場!!メンバー全員が180cm以上という長身の彼ら。そんな超新星からダウンタウンにスペシャルなプレゼントが!? ▽今聴きたい名曲HEY!HEY!HEY!今回ははるな愛持ち込み企画「失恋ソングの名曲」を特集!!人恋しくなるこの季節にぴったりの失恋ソングの名曲を貴重映像と共に大公開!! ▽皆さんが聴きたい1987年11月のヒット曲ランキングを大発表!松田聖子、BOφWY、光GENJI、桑田佳祐、德永英明、etc大ヒットソング&超貴重映像連発!!さらに、あの大ヒットドラマの主題歌をご本人登場で大熱唱!!初登場・片岡鶴太郎のひょうきん族時代の激レア映像を大公開!!さらに加藤雅也がアノ超大物アーティストがプロデュースした映画に出演していた!? ▽新企画HEY!3星座占いランキングで皆さんの今週の運気を大予想! ▽ケータイでクイズに答えてもらえるオリジナルグッズほか
出演【司会】 ダウンタウン  【新曲ゲスト】 KAT-TUN  超新星  【名曲パネラー】 片岡鶴太郎  加藤雅也  クリス松村  佐藤かよ  はるな愛  ピース  八代英輝
http://www.fujitv.co.jp/HEY/index.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/HEY!HEY!HEY!MUSIC_CHAMP
◎JAPANロッケフェスティバル◎
上原多香子絶叫!チャンカワイ小島よしおが宙を舞う!禁断の企画再び!ダイノジ流れ星キンコメ狩野英孝からガリガリガリクソンまでトラック早着替えで大炎上!
 見どころ満載の“ロケのお祭り番組(フェスティバル) 。宮川大輔&ケンドーコバヤシがフェスの主催者としてVIPゲストである“お女優様 をアテンド、そして若手芸人がお女優様の趣味嗜好(しこう)によって設定されたテーマで楽しませていきます。  今回は上原多香子をVIPゲストに迎え、テーマは「“ムービー ロッケフェス」。映画鑑賞が好きだという上原のために若手芸人たちが「ムービースター早着替えステージ」や「ご主人様の胸に飛び込め!忠犬HACHIステージ」などで体をはり、楽しませていく。注目は“早着替えステージ 。トラックのコンテナの中で「スーパーマン」に着替えていくが、トラックの行く手を阻む数々の罠・・・。果たして若手芸人たちは、いち早く無事に着替えることができたのか?そして栄えある“キングオブロッケ に選ばれた芸人は誰だ!?
出演【ツアーガイド】 宮川大輔  ケンドーコバヤシ  【ゲスト】 上原多香子  ほか若手芸人多数
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/jpn_loc/index.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/JAPAN%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%90%E3%83%AB
◎メイド イン カンサイ◎
77人の一芸戦士が白昼の公園に集結
「何でもいいから一芸を持っている人は集まれ」という番組ツイッターの呼びかけに、何と77人の一芸を持った人たちが集結!今回はこの中からスター性がある人を発掘して、それを「ツイスター」と名付けて番組でバックアップしていこうという企画。 単なる変顔から日本のトップクラスの曲芸、元力士や元ボクサーなどが家族連れの集まる休日の公園を震撼させる!果たしてスターは生まれるのか!? ゲストはシャンプーハット小出水。
出演 ケンドーコバヤシ 後藤ひろひと 小泉エリ 【ゲスト】 小出水(シャンプーハット)
http://ktv.jp/mik/index.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%82%A4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14.2% 19:00-19:32 NHK NHKニュース7
10.1% 19:32-19:58 NHK クローズアップ現代
13.2% 20:00-20:43 NHK 鶴瓶の家族に乾杯
12.3% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
*6.6% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*6.3% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
*8.6% 19:00-19:56 NTV 不可思議探偵団
14.1% 19:56-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
12.1% 21:00-21:54 NTV 人生が変わる1分間の深イイ話
13.6% 22:00-22:54 NTV しゃべくり007
*7.0% 19:00-19:55 TBS 関口宏の東京フレンドパークII
*9.7% 20:00-20:54 TBS 水戸黄門第42部
12.4% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン・山村美紗サスペンス・狩矢警部シリーズ9
13.4% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
12.5% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
12.6% 21:00-21:54 CX* 流れ星
11.5% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP
7.6% 23:00-23:30 CX* JAPANロッケフェスティバル
13.3% 19:00-19:54 EX__ もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!
13.0% 20:00-20:54 EX__ クイズプレゼンバラエティーQさま!!
11.4% 21:00-21:54 EX__ たけしのTVタックル
12.3% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
*9.3% 23:15-24:15 EX__ フィギュアスケート2010アメリカ大会
*5.1% 19:00-19:30 TX__ たまごっち!
*3.3% 19:30-20:00 TX__ FAIRY TAIL~フェアリーテイル~
*8.0% 20:00-21:54 TX__ 月曜プレミア!仰天パニックシアター
*4.1% 22:00-22:54 TX__ モリのアサガオ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【HK11S/ARCHIVE】◎HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP◎
1994年10月17日からフジテレビ系列で放送されているダウンタウン司会の音楽番組である。放送時間は毎週月曜日の20:00 - 20:54(JST)。ステレオ放送。通称は『HEY!HEY!HEY!』、『HEY!³』。ダウンタウン(浜田雅功、松本人志)の司会による音楽番組であり、ダウンタウンとアーティストによる対決企画や、出演アーティスト参加のクイズなども含め、トークが主体となっている。フジテレビとしては、看板音楽番組『夜のヒットスタジオ』(1968年-1990年)以来のプライムタイムでの長寿音楽番組。『夜のヒットスタジオ』終了後の約4年間、数々の音楽番組が試行錯誤の末に短命終了していくが、当番組の成功によって、フジテレビ系のみならず、他局も含め、長らく停滞傾向にあったテレビ音楽番組の活性化につながり、2009年10月現在、15周年を迎えた長寿番組として放送され続けている。なお月曜20時枠に音楽番組が設置されたのは、1966年10月-1967年3月放送の『スターヒットショー』(20:30 - 20:56)以来実に17年半振りで、1時間番組では初である。番組から誕生したユニットH Jungle with tのデビュー曲『WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント』が1995年にミリオンセラーを記録した。番組構成は何度もリニューアルを重ねている。主に毎週4〜5組のアーティストが出演し、スタジオで新曲を披露するほか、ダウンタウンとトークを展開。毎回1組のアーティストを「チャンプ」として登場(第1回のチャンプはHOUND DOG)、その他に3〜4組のアーティストがゲストとして登場する。また、初期(1994年10月-1997年3月)においては、積極的に新人アーティストを採り上げる企画、「誰やねん!? ~Who are You!?~」を放送し、シャ乱Q、Every Little Thing、ウルフルズ、篠原ともえなどが出演。放送中、新人アーティストが浜田雅功に頭を叩かれるとヒットするジンクスも生まれた。チャンプ方式は1997年4月以降は休止していたが、1999年10月から11月までに「チャンプ5番勝負」と題して限定復活し、4組のアーティストが登場。長い休止期間を経て、2003年10月20日より本格復活した。また一時期音楽番組であるにもかかわらず1時間の放送時間のうち歌が1 - 2曲しか放送されない時期もあり、残りの時間は全てトークまたはメインゲストとのゲーム対決などに費やされていた時期があった。1997年頃から番組に出演したゲスト全員のサインを入れた豪華商品の視聴者プレゼントが登場。プレゼント応募用に松本が毎回独特なキーワードを出すのも特徴であった。半年に1度、生のスペシャルを放送している。また、総集編や対決もので2時間スペシャルを放送することもある。フジテレビ20時枠の番組の中で唯一フライングスタートを実施していない。

http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2009/11/15
http://twitter.com/HK5STUDIO
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Seller300250White.swf?s=2&cl=4&sl=HK5STUDIO&di=0&od=1&ti=HK5STUDIO&pt=2&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Category300250White.swf?s=2&cl=4&cid=2084214639&lf=1&di=0&od=0&ti=HK11STREAM&pt=1&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084