【HK11S】◎金曜プレステージ・さんま&くりぃむの第7回芸能界 個人情報グランプリ◎人 | HK5STUDIO/CONVENI

HK5STUDIO/CONVENI

WELCOME CULTURE REAR

◎金曜プレステージ・さんま&くりぃむの第7回芸能界 個人情報グランプリ◎
超豪華芸能人50人が大集結!!衝撃暴露映像を大放出 デビュー映像 整形疑惑 赤面水着▽イケメンセミヌード撮影会 二股浮気悪霊発覚!?全員丸裸の爆笑120分
◆忘れられない恋愛でのひとこと部門  毎回、衝撃のあまりスタジオも騒然となるこの部門。結婚前のねづっちの妻の驚くべき秘密や、ワッキーの浮気現場発覚での修羅場エピソード、モテて仕方がなかったという坂口良子のドライブデートでの大胆な行動、そして兵動大樹が複数の男女でご飯を食べていた時にある女の子から言われた驚愕の一言とは!? ◆ちょっと意外な特技部門  もうこのコーナーはやらなくていいんじゃないか?と明石家さんまも疑問に思うほど、いつもグダグダな特技部門。今回もパネラー総立ちで突っ込みを入れる程の仕上がり具合!?ゴリの「手を使わずコーラの一気飲み」、次原かなの「わさびの一気食い」、ねづっちの「きっちり160グラムのおにぎりをつくる」、五月みどりの「腹話術」などなど、突っ込みどころ満載!! 他にも大爆笑の個人情報が次々と明かされ、部門ごとにさんまがグランプリを決定!
出演【MC】 明石家さんま  くりぃむしちゅー  【MCアシスタント】 高島彩(フジテレビアナウンサー)  ほか、総勢47名の豪華芸能人
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kinpre/index.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%BE%26%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%83%E3%82%80%E3%81%AE%E8%8A%B8%E8%83%BD%E7%95%8C(%E7%A7%98)%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA
◎人志松本の○○な話◎
①新規発掘企画決めてほしい話陣内智則参戦 ②お姉系芸人楽しんごがスタジオを震撼!! ③キンコメ今野は自虐ネタで決めてに挑む! ④岡田准一がチンさむバスに登場
 今夜は大人気企画「決めてほしい話」。若手芸人から、陣内智則、高橋茂雄(サバンナ)ら人気芸人までが登場し、松本人志、千原ジュニア、宮川大輔に自身の話が、「すべらない話」「ゾッとする話」「ゆるせない話」「感動する話」「○○な話」「アツい話」「キザな話」「気持ちイイ話」「せつない話」のいずれなのかを決めてもらう。  松本が選ぶ「ベストな話」「ワーストな話」は、果たしてどの芸人の話なのか?
出演 松本人志  千原ジュニア  宮川大輔  陣内智則  高橋茂雄(サバンナ)  今野浩喜(キングオブコメディ)  山本吉貴  森田悟(スパローズ)  のり(オテンキ)  松原タニシ  楽しんご  洋平(遊び屋)  【スタジオゲスト】 髙田延彦  山本太郎  クリス松村  大政絢  トリンドル玲奈  ほか
http://www.fujitv.co.jp/marumaru/index.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%BF%97%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E3%81%AE%E2%97%8B%E2%97%8B%E3%81%AA%E8%A9%B1
◎A-Studio◎
ゲストは「ゲゲゲの女房」の主題歌が話題となった人気グループ・いきものがかりの3人(吉岡聖恵、水野良樹、山下穂尊)。鶴瓶はいきものがかりがメジャーデビューする以前に路上ライブを行っていた彼らの地元を訪問。その他、彼らが世話になったラジオ局のスタッフや現在の彼らの活動を支えている音楽プロデューサーに取材して聞き出した話などを披露する。番組ライブではヒット曲「ありがとう」や「じょいふる」を披露する。
出演【MC】 笑福亭鶴瓶 【アシスタント】 IMALU 【ゲスト】 いきものがかり
http://www.tbs.co.jp/A-Studio/
http://ja.wikipedia.org/wiki/A-Studio
◎きらきらアフロ◎
街中に突如出現した 「松嶋案内看板!」松嶋様こちらへという矢印!一体誰がそんなモノを立てた?一方の鶴瓶は愛用の腕時計から茶色の液体が…その正体はナント…?楽屋では鶴瓶悶絶!あの“名古屋テバサキ”が漫才初公開!今夜も笑っていただきます!!
出演 笑福亭鶴瓶 松嶋尚美 マクマリー
http://www.tv-osaka.co.jp/kirakiraafro2010/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%82%89%E3%81%8D%E3%82%89%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AD
◎ダウンタウンのガキの使いやあらへんで◎
今週は、先週に引き続き、車を運転しながら景色やモノを見ていて、思いついた豆知識を披露していく「ドライブあっ!豆知識でGO!GO!」東京を出発して神奈川方面に向かい、全員で100個出すまで引き返せないというルール。一行は行き詰まり横浜中華街を歩きながら店を見て回り、なんとか豆知識をひねり出す。5人がそれぞれ得意な分野でなんとか豆知識を出そうとするが、果たして、100個出す事ができるのか!
ダウンタウン(松本人志、浜田雅功) 山崎邦正 ココリコ(遠藤章造、田中直樹)
日本テレビ 2010年10月17日放送分
http://www.ntv.co.jp/gaki/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%82%AD%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%B8%E3%82%93%E3%81%A7!!
◎フットンダ◎
最多出場回数17回を誇るレッド吉田が本日もフォロー絶好調! しかし、17回のうちベストモジり4回と低打率を指摘され苦笑い。 ハチミツ二郎も気合を入れた衣装で登場! 果たして布団をフッとばすことが出来るのか!?今回のフットンダ、お題はこちら… ▽ものまねモジり…「上様のおな~り~」 ▽英語をモジらナイト「ABCDEFG」 ▽名曲モジり…「HELLO/福山雅治」 ▽名曲モジり…「Get Along Together/山根康広」
タカアンドトシ レッド吉田(TIM) 松田大輔(東京ダイナマイト) ハチミツ二郎(東京ダイナマイト) 西田(笑い飯) 哲夫(笑い飯)
中京テレビ、2010年11月3日放送分
http://www.ctv.co.jp/futtonda/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%80
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18.3% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
12.1% 19:30-19:58 NHK 特報首都圏
*6.3% 20:00-20:45 NHK キッチンが走る!
*9.5% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
10.4% 19:00-22:54 NTV 金曜スーパープライム・THE料理王2史上最大の芸能界最強料理人決定戦
*6.9% 23:00-23:30 NTV アナザースカイ
*9.3% 19:00-19:56 TBS がっちりアカデミー!!
18.5% 19:56-20:54 TBS ぴったんこカン・カン
14.7% 21:04-22:58 TBS TBS開局60周年5夜連続特別企画「99年の愛~JAPANESE AMERICANS~」
8.2% 23:10-23:40 TBS A-Studio
13.2% 19:00-19:57 CX* ペケポン
*7.8% 19:57-20:54 CX* 金曜日のキセキ
12.7% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・さんまくりぃむの第7回芸能界(秘)個人情報GP
12.6% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
**.*% 19:04-19:15 EX* “フィギュアスケート・グランプリシリーズ中国大会”みどころ
13.8% 19:15-21:00 EX* フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2010
*9.3% 21:00-21:54 EX* 検事・鬼島平八郎
11.7% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
*7.1% 19:00-19:54 TX* ピラメキーノG
*6.2% 19:54-20:54 TX* この日本人がスゴイらしい。BRAND NEW JAPAN
*6.5% 21:00-21:54 TX* 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
*4.5% 22:00-22:54 TX* たけしのニッポンのミカタ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【HK11S/ARCHIVES】◎テレビのツボ◎
1992年10月5日から1995年9月29日まで毎日放送で放送された関西ローカルの深夜番組。近畿地方で放送される全てのテレビ番組の中から様々な面白ポイント(ツボ)を探し出して話題に取り上げ、それらを面白おかしく視聴者に提供していた深夜のバラエティ番組である。毎週月曜 - 金曜の週5日、大阪梅田のうめだ花月シアター(現在のうめだ花月)からの生放送。視聴者からは『テレツボ』という愛称で呼ばれて親しまれていた。他局が製作する番組を取り上げるにあたり映像の著作権等の問題はやはり発生してくるため、これに関してはローカル深夜番組らしくフリップに描かれたイラストを使って出演者に説明させるという、低予算番組であることを逆手に取った形でどうにかクリアしていた。この番組が持っていた "無局籍" なスタンスは、現在においても毎日放送製作番組群に受け継がれている。これまたローカル深夜番組の宿命で、毎日放送本社からの制作予算がなかなか下りない中で番組制作は行われていた。番組放送開始時の制作予算は1回の放送につき50万円で、司会・ぜんじろうの1か月分のギャラは88,888円(源泉徴収税を引いた後の手取り金額は8万円)であると番組内で公表していた。しかし、番組の放送内容の斬新さ・秀逸さは視聴者に高く評価され、深夜帯ながら視聴率が10%を超えた事もあった。また、視聴者にハガキやFAXを通じて番組に投稿するよう募集を掛け、それを番組内で積極的に紹介したり、MBS毎日放送社長賞を受賞した時もその賞金を番組イベント・キャンペーンで配布するグッズの原資に充てるなど、視聴者・ファンを大事にする姿勢を明確にしていた。

http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2009/11/5