前回まで
あらすじはようやく2019シーズン
戦うチームがなんとか決まったところで
閉店でその続きかな
開店です
それがシーズンスタート前なら
まぁよくある話僕等業界では
実際僕の場合は
突然の契約取り消しはシーズン開幕直後
でそこから練習参加してまぁ3チーム目で
なんとかね
ヨーロッパとか日本と比べたら
オーストラリアシーズン短い
2月の下重から3月上旬開幕の

8月末でリーグ終了
そこにFFAカップ→天皇杯的なヤツ
だから短いスパンでめちゃ試合つめるから
それはそれでおもしろ

9月から上位4チームのプレーオフ
リーグ戦とかの流れはこんなかんじ

まぁ僕が加入したのが
4月の下旬から5月はじめたしか
スタートしたチームが
サードチームだからシーズン中に
トップ昇格できるか正味不安で
契約的には
ほんとは6軍って言われただけど
やっぱり3軍からプレーして言われ
ラッキーでした
練習もなんかサードチームとリザーブチーム
の練習を出てねって
交互に出てたから
火曜と木曜日がトップリザーブの練習
水曜日がサードチーム
トップリザーブに行くまでは
水曜日木曜日で練習
試合はサードチーム

サードのリーグ戦は
3試合しか出てないんだけど
別に特にめちゃ点決めたわけじゃないし
結果出してたらわかるんだけど
ほんと今でも不思議なんだよな

なぜかすぐリザーブとトップチームに
昇格したのは
すみません閉店します
また次回書きます