昨日、仕事の問題について書いた続きです。


問題ある男性従業員二人のことです。

https://ameblo.jp/hk335/entry-12852004606.html



昨日、マネージャーから、サブマネージャーが「そのうち、うちの店舗に行くから」と言われましたので、サブマネージャー(以下サブ)に事前に伝えておきたい事があるので、サブに電話したのです。


サブは、全く知らなかったので、ビックリしてました。


うちの現場がどういう事になっているのかすら知りませんでした。



サブ「何をしたら良いですか?」


私「事務所に座っていてくださるだけで良いので。帰りそうになったり、サボる人が事務所に近寄らないようにすれば、それだけで良いので。サブはパソコンしたり好きな事しててください」


サブ「それだけで良いんですか?!じゃあ、私が行くってこと●●マネージャーに連絡しないとならないですね」



私「え?!!昨日、●●マネージャーがサブがうちの現場に来るって言ってましたけど!(笑)」


サブ「イヤ、そういう話しはしてないですね」


噂つかれた?(--;)


ということで、うちの現場のことを軽く説明しました。



私「日、月、木、土のいづれかでお願いします」


サブ「今日は通し勤務で夜勤だから、ちょっと明日は明けで無理かなあ?予定が立たないから、時間くださいね。」


私「サブの空いている日にちで良いですよ。日、月、木、土のどれか。15時~21時でお願いしますね。土が良いかもしれません。」


サブ「早く行くようにするから、ごめんね。待っててね。携帯に折り返し電話するからね。」



サブは、快く引き受けてくれました。




何故、マネージャーはサブが行くとか、嘘をついたのか・・・。

以前から、そういう嫌がらせ的ないたずら的な発言が多々あったので、また騙されたと思います。

このマネージャーの事は信用しないことにしました。


もう信用できる上司がいない。


サブは真っ直ぐな人そうですが、強さがイマイチ足りない・・・


覇気がないというか、弱い感じ。


やはり、上司は、強さが必要ですし、ちょっと怖いくらいでないと勤まらない。


外見も迫力ないとダメ。


頭が良くて、口が達者で、迫力あって、風格が良くて、強くて、判断力、決断力、そういう人でないと難しいかなと思います。


そういう人たちは皆、降格してしまいました。

何故なら、パワハラらしき事をして問題になってしまったからです。

但し、お給料の減額はなしです(笑)

役職から名前が外れただけのことです。


正義をふりかざしている人ほど、潰されて行くような気がします。


以前の現場では、パートさん同士の喧嘩がエスカレートして、裁判沙汰になってしまいました。

そのため、労基が入り、事務所には、役職者が常時座ることになったのです・・・


パートさんは辞めて行きましたが、職場は変わりませんでした。


少しは居心地が良くなったのですが、私もそのパートさんから突き飛ばされたり、散々な目にあったので朝勤務から夜勤務に移動したのです。


そしたら今度は役職者から嫌がらせを受けるようになりました(笑)


今ではおじいさんになり、優しくしてくれるし、良き理解者です。


ただ、何をやっても無駄というのを皆、知っているので問題が起きると一斉に、役職者が、事務所から姿を消すという現象が起きるようになりました(笑)


じゃあ、今、私がしていることは意味のないことかもしれない。


意味があるとしたら、今の現場の人を敵に回すことになりますし、問題の人が辞めたら、仕事が余計に増えることになります。

そうしたら、私は退職か、他の現場に移動となるかもしれません。


私は平だよ、ただのフルタイムのパートだよ?(--;)


人柱になったら全て本社に暴露してやる。

就職情報サイトにも、投稿するぞ!