私が勤務している職場のレジがセミセルフに変わってそろそろ1年が経ちます。

いちばんの問題点は『未精算』です。

◯番の精算機に案内して、そのお客様が支払いを終えるまで見届けることは、ほぼ不可能です。

次のお客様のレジ打ちをしながら気にはかけていますが混み合ってきたら、それらもなかなか難しい状況になります。


5/20(土)に未精算が発生しました。

私のレジで打って精算機まで案内しましたが、1分も経たないうちに未精算のままお客様が消えていたのです(@_@)

購入したのは10個入りの卵1パック¥321-です。

お金を払っていないのだから購入したとは言えませんが…

私は走って店の外に出て「卵1パック購入されたお客様いらっしゃいませんか?」と3回大声で叫びました。トイレも見に行きました。

どこにもいない!

まるで狐につままれたようです。


ビデオで確認するとクレジットで払うつもりだったのかカードを挿入する端末に何度もカードを差したり抜いたりしていました。

(精算機の画面もクレジット払いの状態で未精算になっていましたので)

そして帽子を深くかぶっていたのでビデオで顔の確認もできなかったのです。

わかっているのは(たぶん)女性ということだけ。

でも、あんなに早く消え去ることができるのか?謎です。

結局、職場としては過不足マイナス¥321-です。

様々なパターンがありますが、この1年で未精算が多発しています。


ネットでも調べてみましたが同じようなことがアチコチで発生しているようです。


なんのためにセミセルフレジを導入しているのか!未精算が発生したらレジ担当のせい?

大概はレジ担当の責任とされます。

未精算額の弁償は問われませんが、「なぜ未精算が発生したか…その原因」を追求されます。

そういうことを報告しないといけない時点で私は「おかしい」と思っています。


それなら精算機に送ったお客様を支払いが完了するまで見届けるスタッフを立ててほしい…これは私だけの声ではありません。

レジ業務に就いて9年になりますし今が3箇所目の職場ですが1箇所目から続いている問題です。

1箇所目はセミセルフの導入がどこよりも早かったのでお客様からのクレームもすごかったです!


上記のようなことを書きながらもレジ業務を退くつもりはありませんので、どのようにしたら良いのか…私は自己の対策を練っています。


未精算だった商品が卵だったので、何度か以下の曲を聴きました。

↑こちらを載せましたが、私は色々なバージョンを聴いたのです。


私がこの曲を知ったのは漫才で横山やすしさんが唄っているのを見たのがキッカケです。

しばらく見ていなかったのですが検索して見つけました。

5分20秒くらいからです。


私が食べる時の卵かけご飯です。






卵は昔も今も貴重なものです。