お茶です。

 

蓄電池のお話です。

そこまで詳しくないので適当に読んでください真顔

2009年11月頃に太陽光の売電が本格化してきました。

そして2019年11月頃に太陽光の固定買取期間が終わる人が多数出てきました。

固定買取期間をFITと呼び満了することを卒FITと呼ぶそうです。

 

卒FITするとどうなるか?

 

買取価格が落ちます真顔

 

2009年の買取価格は48円/kWh

※買取価格が非常に高いですが、設置費用も高額

 

卒FIT後は11円/kWhが目安に…

※もっと安いかもしれません

 

そこで、売電期間を過ぎた人たちが、蓄電池を取付けて自家発電・自家消費する動きになってきてます。

 

安く売るより、自家消費した方がメリットがあるってことなんだと思います。

 

我が家も最初に蓄電池を考えていました。

でも、蓄電池の費用がデメリットになり、蓄電池用の配線だけ通してもらう計画になりました。

 

そして10年後に卒FITしたときに、蓄電池が今の価格の半額になっているのを期待しようと思います真顔

 

蓄電池を導入を検討する人は、先ほどの卒FITの方たちと、緊急時の電気の使用を考える人が大半だと思います。

 

ご家庭で本当に必要か検討して導入してくださいねニコ

 

 

 

 

 

 

ちょっとだけ太陽光のお話。

 

太陽光は賛否あると思いますが、お茶は賛成派ですウインク

 

富士住建では標準仕様の為、メーカーは固定になりますが、後付けの場合はメーカーを選ぶことが可能です。

 

実際に海外製のソーラーパネルは、非常に安く設置出来るみたいです

 

海外製だし、安いから壊れやすいんじゃ…とか思う方もいると思います。

 

しかし、10年で太陽光の故障が大きく騒がれたことはないと思います。

※小さい故障はあると思います

 

そして、そんな故障するものなら噂がどんどん広まり、設置する人なんて絶対いないですよねニコニコ

 

太陽光の設置を検討する人は、使った電気代を売電で補いたい人が多いと思います。

 

発電シミュレーションをして売電価格と照らし合わせて、設置を考えたらどうでしょうグラサン

 

 

参考にならない記事を、読んでくれた読者に感謝

 

フォローしてね

応援お願いします

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村