お茶です。

 

皆さんはどんな屋根の形にしましたか?キョロキョロ

我が家は切妻屋根を選択しました。

 

最初は寄棟を検討していたんですが、2階を広くとっていないので、寄棟だと太陽光が3kwまでしか載せられないとのこと。

※あくまで富士住建の標準仕様の話

 

こちらは屋根の種類です。

 

切妻ならギリギリ5kw載るみたいなので変更ニコ

屋根の形で外観のイメージが変わることがわかります。

 

太陽光をいっぱい載せることを検討している方、早めにそのことを伝えたほうがいいでしょう。

 

最近だと太陽光をいっぱい載せられるということで、片流れ屋根の住宅が増えてきました。

 

しかし、片流れ屋根は雨漏りしやすいという情報を聞いたことがあります。

調べてみると、新築雨漏りの75%は片流れ屋根チーン

 

特に雨漏りする部分はここ!

 

 

こちらの様に、微妙な隙間から雨漏りしてくるみたいです。

片流れ屋根ですと、切妻・寄棟よりも画像部分から雨漏りリスクが高くなります。

 

そこで雨漏りを回避するために、屋根の図面を見る場合は、ここに注意してください。

 

軸の出幅とケラバ幅

軸の出幅・ケラバの出幅が短いと、横殴りの雨だったりに非常に弱くなってしまいます。

 

我が家は切妻屋根ですが

軸の出幅➾595mm+桶先155mm➾合計750mm

ケラバの出幅➾450mm

 

これだけ出幅があります。

 

片流れ屋根を検討している方は、必ずここは確認してください。

気づかないで購入すると、後々大変なことになってしまいます…

 

こちらの記事が参考になれば幸いです。

 

 

 

フォローしてね…

応援お願いします

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村