どうも。
淳太です。



今週は爆風で沖は20mくらい吹いてて避難する船もあったりと釣りどころか外にすら出たくない週でした。
うちなんかボロ古民家なんで隙間風が酷く空気が常に循環して花粉も紛れ込みグシュグシュでした(*>_<*)ノ

そんな環境ですが外は大荒れ…雨続き…
仕事しかできないじゃないか(=_=)

な感じだったのでVSマグロ用のロッドでも作ってみようかと試みました。

有名ロッドメーカーなら15〜20万くらいするんですが違いの分からない男の私ですが、小遣いは無いが暇は大量にある( ・ั﹏・ั)
なんであらゆるデータを集めて必要なスペックを割り出しロッドメイクやってみました。


材料費3万以内
パーツ集めてみました。


以前何本か和竿やってたんですが…それはそれは大変で苦労したんですが竹に比べ市販のブランクは総糸巻きは楽勝!
竹の1/5くらいの時間で終了しました(._.)
真円だとこんなに楽なのね…





蛍光ピンクとメタリック系のブラックで。

そんな感じで3日程で完成。
クオリティは自信ありますが使ってみないと分かりません。
何故なら違いの分からない男ですから(・ิω・ิ)


ただ言えるのはもう竿はなかなか買うことは無いでしょう。
作るの簡単だし好きな色やスペックで作れるし自分の作った竿で狙った魚釣る楽しみもまたいいもんです。

結局のところ
値段、価値=材料費+人件費+ブランディングだと今は思ってます。

流石にリールは作れませんが(^o^;)
とりあえずこれにリールは何載せてマグロやっつけようか悩み中です。


次はダイソー竿(105円)カスタムで鯛ラバ竿作ってます。
去年はダイソーカスタム1号で3キロまで取れたんで今年は更新しないとですね(*>_<*)ノ


そんな中でもちょいちょい七里ヶ曽根へは天気と仕事の隙間を狙い週2回くらい行ってます。




久々に鯛ラバやったら大潮で潮が早い上に鯛ラバヘッドが100gだったのでドテラではすぐ仕掛けが超斜めに入ってしまいパラ入れても水深の倍ライン出ちゃって200mしか巻いてないスプールがスカスカにwww

水深60m超えたら私は手巻き無理です(*>_<*)ノ


早々と諦めて電動ジギングに( ・ั﹏・ั)




9.5キロのブリ…いや、10キロ無いんでヤズ(佐々木が調子に乗って言ってました)

そんなんやらヒラスが、バタバタ10本ちょっと釣れたので寒いしさっさと帰って近所に配りました。

そしたらお返しの野菜が帰ってきます。

いいな呼子!
冷凍ストッカーはパンパン!
今月も食費1万以下だぜ(ㆁωㆁ*)



以上!