先日のヘルメット調査ツーの帰宅中
総走行距離3.5万kmで
純正ハロゲンライト💡のLow側が
お逝きになりました💧


って事で
密林でLED調査の開始🔎

VFR1200FはH7で
H4より安くお得な気分♩


賛否両論ありますが
中華製第三代のファンレスタイプに決定
HIDやファンだと製品によって
ソケットカバーに穴開け加工が
必要だったりします💧


何より
毎月万円の小遣い制なもんで
身の丈にあったお買い物が求められます😭


少しでも不安要素を抑制する為に
中華製では高額口コミ評価高い
3,500円💰のLEDをチョイスw



まずは簡単なHi側から作業開始
この隙間ならいけますね( ・∇・)

ソケットカバー、バルブカプラーを外して
ピンを外します

12月の寒さで外した時の指先が
少し痛かった💧

これで
10年前のハイテクVFR
近代バイクへ昇格です
(;゚;ж;゚;)ブフォ!


後はファンレスだけに
によるLifeが気になるとこですね🤔


作業開始
LEDバルブを差し込んで


指先の痛みを我慢しながら
ピンを戻して約5分で完了




スイッチON( ̄∀ ̄)


おぉ



このビィアン!って
輝く瞬間がたまらんです🤤


しかも
ガラスに反映されて
青白く見えるのも良い
( ̄▽ ̄)





続いて中難易度
Low側💡交換へ
かなーりキッツイ作業スペース💦

でもカバー、ピン、バルブまでは
問題なく抜けましたヨ👍

ん?これって純正ハロゲン??

中を覗いてみると…
プッツリ生命線が切れてますね😖

LEDの発確認して取り付け開始するも…






スペース狭過ぎて無理!


 
本来
サービスマニュアルによると
バルブ交換ごときに
ヘッドライトユニットを外せと💧


そんなん手間かかるので🙅‍♂️
メーター横のカバーを外し


固定式の左ミラーをぶら下げて
作業スペースの確保作戦へ💧




そう



ふくよかなお腹のでっぱりが
邪魔だからね
(;゚;ж;゚;)ブッ

LEDバルブを入れる時はFフェンダー側から左手を入れ、チップの向きが左右になっている事を確認



そっと手を離して←かなり慎重


ピン、カプラー、カバーは
ハンドル側から立ち位置変えて
右手でゴソゴソ😖




完成(*´∀`*)
↑Lowビーム↑

↑Hiビーム↑

かっちょえぇ😍

でも実際、
Hiビームがハロゲンより暗くて見えないなら
Lowのスペアかな🤔



VFR1200Fオーナーの皆さん

ヘッドライト交換は
ユニットやカウル
ともに
外さなくてもOKですよ〜😁



まだ日没前なので明るさは不明

う〜んカットライン
大丈夫かなぁ?



この日、7日(火)の夜はだったので
翌週の休みまでお預けですが

昭和のハロゲンを卒業できただけでも
カスタムした感いっぱいです☺️