ばんさんのひとりごと -1547ページ目

タイブレーク・・・

うちの子ども上2人は

中学校で軟式野球・小学校でソフトボールをしています。野球


昨日は、2人とも試合でしたが、私は中学校の方を見に行きました。


市内大会の1日目(土曜日)を2つ勝って準決勝に進み、

しまなみ球場での試合でした。


いつも土曜日に大会1日目があるので、仕事で見にいけないから

勝って日曜に試合があると、母はうれしいですにこにこスコーン



相手のピッチャーのコントロールが良く、なかなか打線がつながりません。


こっちも相手に点をやりません。


何度かチャンスになりながら、最終回を迎えました。


0対0の同点・・・


ココで大会の特別ルール?『タイブレーク』でのイニングです。


前のイニングのバッター終わりから3人を満塁に置き、

ノーアウトからのプレイです。


初めて見ましたが、なんともプレッシャーのかかるシチュエーション・・・


特にピッチャーは相当なものだと察します。


しかも、うちの子のチームは先攻、こうなるととても不利・・・


とりあえず、取れるだけ点とっとくぞー!!

で3点先取!


裏で2アウトで1点とられて打ち上げた打球が・・・


間に落ちて2点とられて同点・・・


3対3の同点でまた『タイブレーク』

攻撃が上手くつながらず、0点で抑えられ・・・


裏で2アウトまで頑張って抑えていましたが・・・

ホームに1人帰ってサヨナラでした・・・



やられたぁ~ショック!

『タイブレーク』恐るべし・・・


でもみんなよく頑張った!!ド●モ風①


母は、一生懸命、そして楽しそうに野球をやっている姿を見るのが一番なのです!!