「六安居」香港で有名なワゴン飲茶!めちゃめちゃおすすめ!!
こんにちは、Licoです
先日、旦那と飲茶久しぶりに食べたいねーってことで、行ってきました!!
六安居 Luk On Kui
ワゴンで運ばれる飲茶を堪能できる数少ないお店です!
昔と名前が変わったようですが、今はこの名前で、上環駅から徒歩10分ほどの場所にあります。
ビルの中にありますが、外にも看板が出ているのですぐにわかります
ビルの2階と3階がお店のようなので、
エレベーターに乗ってむかいます。
3階に着くと、こんな感じ。
2階よりも綺麗な感じがしたので私たちは3階にしました
まずは席探し。
相席OKなので、とりあえず2人座れる席を探します。
ちょうど片付けをしそうな感じの場所があったので、近くの店員さんにお声掛け。
すると、すぐに片付けて席を用意してくれました
⚠️ここで気をつけないといけないのが、
もたもたしていると香港人の人にすぐに席をとられてしまいます
私たちも取られそうでしたが、店員さんが私たちのためだと言って退けてくれました笑
テーブルのセットはこんな感じ。
ここは食事前にお皿を洗う必要があるので、少しやり方をおつたえします
お皿やカトラリーの洗い方
①はじめに、お茶の入ったポットと、大きなボウルが届きます。
②そのボウルにお茶を入れて、机の上にあるお皿、コップ、お箸、箸置きをボウルの中で洗います。
③全て洗い終えたら終了です。そのまま置いておくとボウルと洗う用のお茶を回収してくれます。
⚠️もたもたしていると、洗う前に回収されちゃうので届いたらすぐ洗い始めてくださいね!
洗う前にお茶は烏龍茶かジャスミンティーか聞かれます。これは飲む用なので好きな方を頼んでくださいね
さてさて準備を終えたらいざ!飲茶!
注文方法
①番号が書いてある紙をもらえるので、それを持ってワゴンに行くか来るまで待ちます。
②欲しいものを指さしで注文します。
③品をもらって、紙を渡すと、そちらにハンコを押してくれます。
これで完了です。
思ってたより全然簡単!しかも喋る必要はほぼないので、安心です笑
さてさて注文を終えていざいただきます!
まずは海老餃子から。皮がもちもち、中はプルプルで最高でした!!お気に入りすぎてこのあとにもう一つ同じのを頼みました笑
右の春巻きもパリパリでおいしくて、これは頼めば半分に食べやすく切ってくれますよ
他に炒飯も食べましたが、これも絶品でした♪
全部美味しくて、しかもリーズナブル!
ただ、空いたテーブルのお皿を片付ける音がすーごくうるさいです笑
ガチャガチャガチャと、日本だと考えられないくらいに騒がしい。笑
それでも大丈夫な方にはおすすめです!
それに、香港の人は優しいので、
私たちが広東語でいわれて「?」となっていると、
他のお客さんが英語で助けてくれました!
帰り際には「バイバイ」と手を振ってくださって、
美味しい飲茶に優しい香港人に最高のランチになりました
香港旅行でどの飲茶に行くか迷っている方は
ぜひワゴン飲茶を堪能してみてください
六安居 Luk On Kui
40-50 Des Voeux Rd W, Sheung Wan
ここまで読んでくださりありがとうございました
また次回お会いしましょう〜