少しはシナっているかな?↑


友から、シャフトはどうしたらシナラせる事が出来るの?


①スイングテンポを速くして、勢いで肩の捻転を作りシャフトをシナラせて飛ばすやり方ですが、身体をしっかり使い下半身リードでのスイングをすることで、切り返しのタメが作れてシャフトがシナリます。力みはダメです。


②テークバック始動時にグリップから動かしてクラブヘッドを遅らせてトップまで持って行くやり方です。


腕がしなやかに使えてトップでのタメが出来て来ます。これも力みはダメです。


ダウンスイング途中でキャスティングを入れる方法です。


これは少し力んでもOK?


スイング途中に身体でブレーキをかけるとか、まだ何種類と有りますが、出来そうに感じたのはこちらの方法?



chikoリーダーがスイングに取り入れているのは③のキャスティングを入れるやり方です。


ワンスピードにて



オレンジウィップトレーナー



ドライバーはこのスペックです。

アッタスクール4X、バルドヘッドの組み合わせです。



両足股関節手術、右膝痛でこのくらい飛ばせているのは、シャフトのシナリを効率よく使えるスイングだからです。


この計測器で196ヤードは良い数値ではなくて?