2019年10月8日、再度内視鏡検査。

今回は普通の内視鏡と超音波内視鏡と生検。

腫瘍があるのは直腸なので浣腸の前処置だけ。浣腸のときまでは恥ずかしかったものの、内視鏡のときにはもう慣れていた笑

今回は眠らされていないので、自分でもモニタ画面を見ながら説明を聞けたのでわかりやすかった。

腫瘍の場所は直腸の上部と下部の境目あたり。直径は15mm程度で、内視鏡で切除できるかできないかなので、外科手術になりそうだけど、人工肛門は避けられるのではないかとの感触。

 

2019年10月11日、CT検査。造影剤を注射して胸・腹・骨盤部まで。この日は撮影のみで説明は後日。

 

結果と治療方針の説明を受ける10月17日までが長かった。