私は96年(平成8年)に来日し、10日後かに運良く渋谷にある回転寿司でバイトを始めました。
実は恥しながら私はそれまでほとんど料理や掃除をしたことがありませんでした。
母が7人兄弟の長女で小さい時から農作業で忙しい祖母に代わってほぼ家事をやっていたらしく、自分の娘には家事をさせたくなかったらしいです。
は、掃き掃除すらちゃんとできない私を見かねた店長からの皮肉たっぷりの言葉でしたが、当の私は
「お嬢さん=未婚の女性」の知識しかなく、
この人何を言っている?
と最初は全く意味がわかりませんでした。
言葉も言葉でしたが、日本の文化についてもほとんど知識がなく、細かいことは覚えてないですが、
確か最後は首に近い感じだったと思います。
やっぱり、文化はとても大事で、
とくに、言葉と文化は切ってもきれない関係です。
それは韓国語にも言えることで、
文化への理解があった方が言葉の早い習得にもつながると思います。
明日です
https://ameblo.jp/hjonmin/entry-12786132039.html
・お問い合わせは
★インスタ