砂の香り(「我等の仲間」1936年) | HAJIMEさんの秘密基地 2

砂の香り(「我等の仲間」1936年)

ここ何年もたいして映画館に行ってないので、
映画について語るのも気が引けるんだけど、
もうちょっと映画ネタを。


12月23日のこと。
自分の学生時代の恩師で、映画監督の岩内克己先生を囲む
「砂の香り」という会に参加してきた。

今年20周年を迎えた「砂の香り」は、
岩内先生と主催者のタカハタケさんが映画を選び、
集まったみんなで見て、作品について語るという、
わかりやすく言うと“映画を見る会”のような集まり。


今年見たのは、岩内先生が若かりし頃に観て刺激を受けたという
1937年のフランス映画「我等の仲間」。
(監督:ジュリアン・デュヴィヴィエ / 出演者:ジャン・ギャバン)



映画上映の前後に、
岩内先生とタカハタケさんによる解説があり、
作品がより深く見られるという贅沢な趣向。

「数十年ぶりに観た」と語る岩内先生が、
作品について詳しく覚えていたことも驚いたし、
当時はハリウッドよりもフランス映画の方が、
世界的にポピュラーだったといった話に唸らされた。

他にもおすすめ作品をいくつか聞いたので、
機会を作ってみてみようと思った。



ちなみに、岩内先生の代表作といえば
「エレキの若大将」




若大将シリーズに関する裏話は、
いつ聞いても興味深い。
楽しみ方のツボも教えこまれているので、
岩内先生の若大将は何度も見ても愉快。

若大将シリーズって素晴らしいと思う。

先日は「リオの若大将(1968年)」の撮影時に、
リオデジャネイロに滞在した際の話しを
打ち上げの席で聞かせてもらった。
45年前のリオはかなり刺激的だった模様。



岩内先生との思い出は……

いまから約20年前、
卒業後に母校の学園祭に顔を出した時に
「会社をやめて音楽でプロを目指そうと思っています」と報告した際に、

「君はどこで何をやっても大丈夫だから、やってみなさい」

と言ってもらえたこと。
結局、夢破れて、別の道を進んでいまに至るけど。

先生にその言葉をもらえたことで、
当時は相当な自信を持って前に進めた。

いろんなものの見方、判断基準の持ち方なども
先生から教えてもらったんだよなぁ。


などなど。

そして、岩内先生を囲む場を長年作り続けてくれている
高畠さんに、本当に感謝です。