ふぅ。。。

 

観終わって出た言葉

 

観るのに苦労した

3週間位かかった

 

なかなか観る気にならず

それでも

捨てる気にもならず

 

少しずつ

 

スピルバーグ制作

トム・ハンクス主演

 

 

 

なんと言ったらいいのか

 

 

今までに観た戦争映画と違う

 

心身共にリアル

 

 

 

1944年6月。

 

ノルマンディ上陸作戦は成功に終わったものの、激戦に次ぐ激戦は米軍に多くの死傷者を出していた。

 

そんな中、オマハビーチでの攻防を生き延びたミラー大尉に、落下傘兵ライアン二等兵を戦場から救出せよという命令が下された。

 

ライアンには3人の兄がいたが、全員が死亡。

 

その兄弟全員を戦死させる訳に行かないと考えた軍上層部の決定であった。

 

ミラーは中隊から7人の兵士を選び出し、生死も定かでないライアン二等兵を探すために戦場へと出発する。

 

 

 

このライアン青年

ある人に

2人の人物の名前を尋ねる

 

そのシーンを観て

 

この青年なら

救出されてもいい

そう感じた

 

 

 

 

それほど

多くは観ていないけれど

トム・ハンクスの映画で

これが

一番かっこいい

 

 

 

1948年当時、アメリカでは「ソウル・サバイバー・ポリシー」制度が導入されていました。

 

「ソウル・サバイバー・ポリシー」制度とは、兵役の家族が多く戦死した場合、最後に生存する息子を保護するというものです。

 

つまり、兄弟の生き残りは、絶対に助けなければならなかったのです。

 

ライアンは4人兄弟ですが、既に3人の兄が戦死していました。

 

こうしてライアン二等兵を戦場から助けるように、指令が下されます。

 

 

 

 

コーヒーコーヒーコーヒー

 

 

 
ティーバッグ
紐がとても短い
マグ利用なので
落ちる
 
あまりに短か過ぎる
 
 

 

夜用の紅茶
小さい箱
小さいパックしかない
大きいの探していて
見つけた
 
アルミ個包装
 
次はアールグレイではないの
探そう
 

 

 

 

ナイフとフォークステーキサラダ

 

 

 

午後からの外出

少し早めに

お昼ごはん

 

 

簡単に

あるもので

 

なるべく

洗い物

出さないように

 

お雛様の菱餅

キャベツとシーチキン炒め

人参、アーモンド、干しブドウマリネ

 

これでは

たんばく質が足りない

 

なんちゃって胡麻豆腐だけど

食べないよりは

 

 


テニスサッカーバスケ卓球ラグビー野球

 

バレー参加者

募集していた

女性

20歳以上

 

しばらく眺めた

私が参加したら

みんな困るだろうなぁ

 

私も困る

 

身体壊れる

 

 

 

春のせいか

からだ動かしたい

ウズウズする

 

ちょうど

NIKITAさん

色々と見繕って下さっていた

やるぞ!!

 

ピキピキにできるわけではないから

人が見たら笑う

自分が楽しめればいい