みなさんこんばんは。

本日の苫小牧市は一日中曇り空となり、なかなかスッキリしない1日となりました…

こんな日はいつも体の不調に苛まれてしまうため、少しでも天気が良くなってもらいたいところです…



それでは本題へ↓

石狩北部地区消防事務組合 石狩消防署厚田支署
・厚田2

平成10年度に導入されたもので、艤装は田井自動車工業。

水と消火薬液を合わせて2100L積載しており、フロントウィンチとリアクレーンも装備しております。


そのほかにも照明装置や梯子の装備など、装備品は一般の救助工作車のよう。

しかし、コールサインから見て、石狩消防署では「水槽車」に分類されているようです。

厚田支署の存在は、私自身もわかっていましたがこんな車両がいるとは思ってもいませんでした。

この日は一時的な配置転換により石狩消防署へ。
厚田支署の方には資機材搬送車の「石狩15」が配置についていました。


正面からあの顔は、一昔前の札幌消防の救工車にそっくりですね。笑