みなさま、お久しぶりです。
前の投稿から早くも3ヶ月が経過。

更新サボってしまってすみませんでした。笑
この3ヶ月、緊急事態宣言の発令や変異株の出現など、様々なことが起こった期間でした。

コロナの具合を見ながらなんとか活動して参りましたが、良くも悪くも、さまざまなことを学ぶ機会にもなりました。


それでは、先月のお写真から↓
美唄市消防本部 消防署
・美唄6

今年度に導入された屈折梯子車となります。

梯子は最大で25mまで伸縮が可能となっており、梯子の屈折が可能なため建物火災はもちろん、水難救助等の災害にも対応が可能となっています。



ちなみに、前任の梯子車はこちら↓

苫小牧消防の「新富梯子1」と同様の車両でした。
日野スーパードルフィンがベースとなっており、どこか懐かしい気分にさせる一台でした。