無配当株と最近の預金金利 ② | 東京ライフ

東京ライフ

2020年、10年ぶりにブログを再開してみました♪

旅行、美味しいもの、デパート(特に三越、伊勢丹)でのお買いものが大好きです♪
最近は株式投資とアニメに夢中♪
アラフィフ40代の自由気ままなおひとりさま人生を綴っています♪

★フォローは非公開にしています★

先日同じタイトルで投稿して数日後、私保有の無配当株の一つが大暴落 白目


そんな日に新生銀行の定期預金のキャンペーンを見ました

0.8%ですって



評価損益マイナス41% の無配当株の保有意義とは一体、、、 号泣


新生銀行もメインバンクのひとつなのでこちらでも0.8%で1年定期にしておきました


何年経ったら41%帳消しになるかな〜 (無表情)