損したって、最後は結局ハッピーなんだ☺ | Natural Healing 陽&月

Natural Healing 陽&月

『陰と陽』どちらの私もやさしく抱きしめて、明日はもっと愛せるように

Natural Healing 陽&月(ひづき)は
自然や植物、香りから心と身体を癒していくサロンです

こんにちは。

『Natural Healing 陽&月』のKAORIです☺

 

 

 

今日は本当に綺麗な晴天☺

 

最近はずっと曇りでかなり寒かったし

家にこもってお仕事していることが多かったのですが

久々の晴れ渡る青空に誘われ、息抜きを兼ねて

散歩をしてきました❀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陽射しが心地よくて、風も凪いでいて

思った以上に長く散歩してしまいました。

 

大好きな音楽を聴きながら、口ずさんで

勝手にミュージックビデオに出演している気分☺笑

 

 

 

捻挫をしてから、かなり運動不足を感じていて

散歩に出たのは、そんな危機感もあったからです☺

 

あまりに気持ちよくて、脚の調子が良かったら

久々に軽ーいランニングを始めてみようかな

と、思うくらい、とっても楽しい時間でした。

 

 

 

ちなみに昨年

数年ぶりにランニングを再開しようと思って

足りないランニングウェアを新調したのに

 

7月の気温38℃という炎天下の日に

再開してしまったものだから、案の定熱中症になって

またランニングから遠ざかってしまったのでした。

(とんでもない阿呆です。絶対マネしないようにしましょう!)

 

 

↓ちなみに、妊婦さんによく間違えられていた時期は必至でランニングしていました☺

そんな一連の話は、こちらのブログに書いてます❀笑

 

 

よし、コンサートに向けてダイエット頑張るぞ!

と、意気込んで、久々のお散歩を1時間程楽しみました☺

 

 

 

 

 

 

ちなみに、そんな本日。

 

私、初めての体験をしてみました☺

 

 

"ワンピーススクラッチ"を

買ってみたのです~!!!

 

 

実は私の散歩コースの途中に、宝くじ売り場があり

いつも大好きなONE PIECEのポスターが貼られているので

ずーっとずっと(数年くらい)気になっていたのです☺

 

 

 

 

「気になってんなら、やってみたらいいじゃん!」

って、思いますよね☺

 

 

でも私、昔からリスキーなものはやらないように

ずっと避けていたのです。

 

そして日々、大切にポイントを貯めたり、クーポンを使ったり

特に最近は大切なオタク活動以外、ケチってケチって

かなり節約を意識して過ごしていました。

 

 

 

何事にも「我慢」を選ぶ私。

 

でも、そうやって過ごすうちに

どんどん毎日がつまらなくなっているのを感じました。

 

そりゃあ、自分でお仕事を始めたばかりだから

我慢しちゃうのも、節約しなきゃって思っちゃうのも

仕方ないこと☺

 

でも、そうやって自分に日々我慢を強いるうちに

 

「私、こうやって毎日を過ごしたいんだっけ?」

「我慢して生きて、一時の不安は解消されても

私は楽しいの?」

 

と、自分の生き方に疑問が生まれたのです。

 

 

「私、そんな自分から抜け出したいな。

でも、怖いな。いつか、そう生きられたらいいな」

 

と、最近はずっと思っていました。

 

 

 

 

 

 

そんなことを思っていた中で

昨日、久々に両親と出かけたのです。

 

そしたら、父の行動がいちいち

気になって仕方ありませんでした☺

 

 

それは、行動のひとつひとつ

すべて「損得」を基準としていたからです。

 

「あっちの道の方が混んでなかった、時間のロスだった」

「これ無料だから、いっぱいもらっておこう」

「こうすればお特だった、ああすればよかった」

 

 

 

 

多分、少し前の私だったら

そんな父に、とてもイライラしたと思います。

 

「そうやって考えるのやめようよ」

「得しようとして、そこばっかり気にしていると

かえって損するよ」

 

子どもの頃から、父には幾度も言ってきたけど

ちっとも真剣に聞かないし、変わりません。

 

昨日はそれを言うことすらも

「もういいや」と諦めていて、そんな様子を

「またかー」と、俯瞰して見ていました。

 

 

 

そしたらふと、気づいてしまったのです。

 

「あれ? 私もやってるかも」と。

 

 

 

父のように時間のロスは全然気にならないし

無料に飛びついたりもしないけど

 

「これ、もう少し待てば値下げするかも」と

今すごく欲しいのに、我慢して値下げ待ちをしたり。

 

本当に欲しい商品より、ひとランク下の

ちょっと値段が手ごろな商品を買って

結局数か月で壊れて、損してしまったり。

 

 

 

こだわるところ、ケチることは違うけど

「私もやってること同じじゃん!!!」

って、気づいたのです。

 

 

 

 

昔から父が「得しよう」と意識している割に

損するところをよく見ていました。

 

 

時間のロスを気にして慌てていたのに

交通機関が遅延していて、結局遅れるとか。

 

お得につられて商品を買ったら

よくよく調べてみると、自分は割引対象外だったとか。

 

「神様に踊らされてるのかな?」って思うくらい

父は得をしようとすると、反対になることが多い☺

 

 

 

そして、そんな父を見ながらずっと思っていました。

 

「今までの人生頑張ってきた分

損得を考えないで自分の思うように生きていいのに」

「もっと、自分にお金を使えばいいのに」

 

 

父は大好きな旅行、そして家族のこと以外

本当にケチで、特に「自分のこと」に対してケチるのです。

(父の生い立ちが関係しているのかもしれません)

 

そんな父にいつも

「損得を考えず、自分の思うように生きて欲しい」

と思っていました。

 

 

 

でも結局は私も同じで、私も私自身に

「損得を考えず、自分の思うように生きて欲しい」って

自分に訴えかけていたのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

そう気づいてしまったから、その日の夜

思い切って、ずっと悩んで買うのを躊躇していた

スニーカーを購入しました☺

 

 

靴は一応あるし「履けるからいいや」と思っていたけど

気づいたら、今ある靴はどれも4~5年履いてるし

捻挫して唯一履けた大きめのスニーカーに関しては

もう7~8年履いていて、ソールも悪くなってる。

 

「どうせまたたくさん履くんだから、買うぞ!」と

数週間悩んだ末、昨日ようやく決心できたのでした。

(でも、今までは数か月悩んでいたのだから、これでも早くなったものです☺)

 

ある意味、父のお陰で踏ん切りがついたんだな☺

気づきをくれて、ありがとう!

 

 

 

 

 

そして、話しは戻りますが

ワンピーススクラッチですよ!!!

 

 

そりゃもう、悩みました。

 

だってさ、靴のように現物支給じゃなくて

「運」だもん、損する可能性も高いんだから。

 

あんなにポイント貯めたり、クーポン使ったりして

"数百円"をお得にできるように頑張ってるのに

「ワンピーススクラッチ買うの???」って。

 

 

でも、今ワンピーススクラッチのCMを

見た方は分かるかもしれませんが

今のCM、大好きなナミさんなのです!!!

 

 

一等当たるとか、お金が返ってくるとか

そんなことを抜きにしてでも

CMがナミさんなだけで欲しいじゃないですか☺(オタクの性)

 

 

でも、怖い。

でも、損したくない。

無駄したくない。

 

 

「でも、でも、でも」と心は言うし

散歩しながらワンピーススクラッチのことを

ずーっと迷っていました。(なんて煩悩☺)

 

 

でも「損したくない」という気持ちが湧き上がったとき

やっぱり昨日の父の姿を思い出したのです。

 

「得しようとして生きるのはやめよう

損するのを恐れるのはやめよう、と思ったんだよね?」

 

そして、グッと気合を入れて

「これは今の自分を脱するために買おう!」

と決意したのでした。

 

 

 

 

 

 

でも、私はまた売り場の前で怖気づきました。笑(やっぱり)

 

「いや、私はちゃんと自分のお仕事でお金を得たいと

思っているのに、くじを買うのは違うんじゃないか?」

 

 

うーん、うーん・・・と迷って

ついさっき決意したはずなのに

今度は「買わない明確な理由」を探し始めました☺

 

 

よし、くじがカイドウやリンリンだったら

買わないことにしよう!

 

 

そう思って、ホームページを調べたら

なんと、ちょうど最近サボのスクラッチが

販売になっていたのです!

 

しかも、かっこいいいいいいい!!!

 

 

腹を括って、また売り場に引き返そうと歩き出すと

ちょうど目の前の車のナンバーが「777」でした

 

こりゃ、背中を押されている気がする。

 

 

 

そして、ドキドキしながら売り場で

「ワンピーススクラッチのサボください」って言いました。

 

そしたら売り場のお姉さん「?」ときょとん顔。

 

「あ、サボのことが分からないのかも!」と思って

説明しようとワタワタしていると

 

「あ! これサボだったのね! 私サンジだと思ってた!」

と、めちゃめちゃ笑顔で話しかけてくださったのです☺

 

 

その笑顔だけですごく嬉しくて

なんだかそれだけで嬉しいし、幸せを感じました☺

 

そして「勇気を出して、一歩踏み出したから

ひとつの笑顔に出会えたんだ」って

その出来事だけで胸いっぱい、満足したのでした。

 

 

帰りは、浮足立ってルンルンです☺

 

 

ただワンピーススクラッチを買っただけ。

 

でも、「損する恐れ」に打ち勝って

行動できた自分が誇らしくて

勇気を出せたことがうれしくて。

 

「それだけでいいや」って満たされていました☺

 

 

 

 

 

 

ちなみに、その結果気になりますよね☺

 

 

 

私は3枚ワンピーススクラッチを買いました。

(300円が3枚なので、900円。

大した額じゃないかもしれないけど、節約魔の私には大きかった!)

 

 

 

 

 

 

さて、1枚目。

 

ハズレ

 

 

2枚目も

 

ハズレ

 

 

 

 

 

 

あー、そうよね。

やっぱり当たらんのかーーー。

 

ちょっと「損したな」っていう気持ちが

心をチクチクつついてきます☺

 

 

もう、もったいぶらずに削ってしまおう。

 

一気に3枚目を削りました。

 

 

 

ハズレ

 

 

 

ああああああ!!!!!

 

腹を括ったとはいえ、一時満足したとはいえ

やっぱりちょっとがっかりで

 

「仕方ない」と言い聞かせながら

ダブルチャンスの箇所を削ると・・・

 

 

 

 

 

 

6等300円が当たってたーーー!!!

 

 

 

 

 

 

いや、損失ではあるんだけどね☺

 

それでも、やっぱり嬉しいアタリ

 

 

 

「損したって、最後はハッピーだろ?」

言われているような、教えてもらったような。

 

それは、勇気を出した私にとって

本当に嬉しいアタリでした☺

 

 

私は「大切な考え方」を

お金で買ったのかもしれません☺

 

 

 

 

 

 

これから、こういうくじを買うか分からないけど

 

「ずっとやりたかったのにできなかったことを

ちゃんと叶えさせてあげた」

 

そのことを自分の心が

とっても喜んでいるのを感じます。

 

だから、ひとまず満足です!!!

 

 

 

きっとこの経験が、また私に

新しい世界を見せてくれる気がしています。

 

そして「損をすること」を自分に許すことができると

毎日の恐れやストレスが、これからグッと減る気がしました。

 

 

 

自分で知らないうちに作っている制限や恐れを

これからも丁寧に取っ払って

また少しずつ身軽になっていきたいです☺

 

 

 

 

 

 

 

 

散歩とワンピーススクラッチの話から

私の家族のことや損得、自分の恐れまで

とんでもなく話が広がってしまったー!

 

 

でも、小さい行動ひとつひとつは

表面だけを見ると「恐い」とか

「当たった、外れた」「損した、得した」とか

それだけで終わってしまうけど

 

いろいろ振り返って、よく観察してみると

自分をずっと左右していた思考や癖に気づけて

「すべてが深いな」って思う。

 

「昨日気づけなかったことが、今日気づける」

そんな毎日がとっても面白いです☺

 

 

 

いろんなことが毎日あるけど

それは知らずにできていた、自分の足かせを取る為でも

あるんだなって思うと、愛しく思える。

 

大それた気づきではないけど

ほんとうに些細なことばかりかもしれないけど

このブログを通して、誰かにまた気づきがありますように☺

 

 

 

 

 

 

三寒四温、暖かかったり寒かったりの

不安定な天気、気温ですが

 

みなさまが今日も健やかに

たくさんのしあわせに出会えますように☺

 

 

今日も読んでくださってありがとうございました!

 

 

素敵な時間を過ごしてくださいね❀

 

 

KAORI☺

 

 

✩陽&月・公式HP✩